突然後頭部や背中にハゲハゲの水玉模様ができてしまったわが家のピーター(黒♂ 通称ピーさん)。週末に最後の病院でした。
前回の記事はこちら→「ネコに抗生物質 飲み薬→注射へ変更」
こうしてみると、もう脱毛部分は目立たないですね。黒毛だから余計目立っていたということもあると思います。
あ、でも角度によってまだ見えますね(^-^;
2週間前に打ってもらった抗生物質の注射がまだ効いているのか?おなかはゆるめです。体調はよさそうで、食べるし遊ぶし甘えてくるしでいつもと変わりません。
脱毛部分が増えていないので、通院はここで終了となりました。
それにしても、最後まで原因はわかりませんでした。ストレスだとすると、心当たりは、体調不良で通院しているくるみ(茶白♀ 通称くるさん)おねえちゃんの捕獲を毎日毎日目の前で見ていたこと。次はいつ自分が連れて行かれてしまうかという恐怖。
思っていたよりネコはデリケートな生き物です。言葉を話さないからこそ、しっかり見ててあげないといけませんね。そして、言葉を話さないからこそ、お互いが一緒にいて幸せだと信じて生きていかねばなりません。
おとうさんとおかあさんはピーターと一緒でとっても幸せだけど、ピーターは?
しあわせだよー。もちろんだよ!!
ピーターの医療費まとめ:
病院5回、真菌(カビ)検査、抗生物質2週間分、抗生物質注射、ステロイド注射、ステロイド塗布薬、ノミとり薬で、19,870円でした。
ピーターの病院まとめ:
「黒猫ピーターの脱毛騒ぎ、通院は卒業しました」←この記事