病院、11回目です。今日も布団の中で、わたし関係ないもん しらばっくれ作戦に出ましたが、残念なことに布団をめくったわたしと目が合ってしまいました。
そしてあっけなく捕獲されてしまいました。。。。
今日は一週間ぶりの再検査です。血液検査、尿検査、そしてエコー。数値が下がっていれば、点滴卒業かな?とドキドキワクワクだったのですが、結果は点滴続行となりました(ノД`)・゜・。
・血糖値は前回182mg→今回108mg(参考基準値74~159)
・BUN(血液尿素窒素)前回31mg→今回25mg(参考基準値16~36)
いいですよねぇ。しかし!
・クレアチニンは前回3.0mg→今回3.0mg(参考基準値0.8~2.4)
変わっていませんでした(>_<)
腎臓、まだ悪いのか?でも、腎臓が悪いとBUNもそろって数値が悪くなることが多いので、先生にとってもちょっと不思議な状態のようです。
もう、くるみ、クレアチニンが高いキャラで定着??
そんなわけないでしょ!!
もうすこし、点滴がんばってみましょう。その後は、お薬を使うか、点滴の頻度を調整して続けていくかを考えましょう。
ということでした。
なかなか終わりませんねー。病院通い。
食べてるし飲んでるし、トイレも行ってるし遊びもするし、毛づやもいいし足取りは軽いし、いい歯だし瞳もキラキラしてるし、パッと見だとまったく健康なネコさんなんですけどね(^_^;)
もう少しがんばろうくるみ!
しっかり食べているね。よろしいよろしい。
本日のお会計 8,100円
(再診:1,080 血液生化学検査:4,320 尿検査:1,620 皮下点滴:1,080)