わが家の茶白ネコ、くるみ(♀ 通称くるさん)。根は甘えんぼですが、抱っこが苦手でどっぷり甘えきれず、なかなかのツンデレっぷりを見せてくれています。
こんなふうにソファでゴロゴロしている油断している感じがたまらないですね。
さて、わが家では毎晩夕飯が済み、しばらくするとある視線を感じます。部屋の隅、ちょうどネコタワーを置いているあたりから感じる視線・・・。
え?え?
ええー!ずいぶん首が下がっているね!
斜めから撮っても、横から撮っても、かなりの前傾姿勢だよ(^_^;)
ほぼ毎日、夜のひとときはこの姿勢でこちらを見ています。この姿勢に何か意味があるのか、単にこの姿勢が楽なのか。わからないですねぇ・・・。
りっぱなおひげだねぇ。
抱っこが苦手なくるみですが、おとうさんのおひざに乗るのは大好き。そして、おとうさんにお腹を撫でてもらうのもなかなか気に入っているようです。
でも、撫でられてるうちに後ろ足が上がってきて・・・
こんな姿勢になっちゃうのです!
おとうさんの撫で、なかなかね。悪くないわ!と思っているのかどうなのか。
そして、今までみた中でいちばん不思議だったのはこの姿勢。
え・・・?
た・・・体育座りっっ!!??
あまりのことに目を疑いました。
やっぱり体育座りですよねぇ。
どうしたんだろう。何かあったのかな?と記憶をたどってみると・・・。
ちょうどこのすぐ前に、わたしのニットの帽子で爪をといでめっちゃくちゃにしたんですよね、くるみさん。
あー、何度みてもつらいわーこの写真。
なので、きっとお詫びだったのではないかと思います。
う・・・うん、いいよくるみ。
ゆるすよー・・・。
同居ネコのピーター(黒♂ 通称ピーさん)にくらべると、ツッコミどころ満載の変な姿勢を披露するくるみさん。これからも期待して観察したいと思います!