たった10日間で体重が500g(3.25kg→2.85kg。体重の約15%)も減ってしまったくるみ(茶白♀ 通称くるさん)。発覚から1週間毎日皮下点滴に通った成果が出て、なんとか3.0kgまで戻りました。
寒いなか、まいにちびょういんに行くのはにがてです。
前回の記事はこちら→「くるみの体重激減 ふたたび体調不良?」
12月14日に3.0kgまで戻った体重は、16日も3.0kg、18日も3.0kgと減ることなくキープされています。よかったー!!
しばらくは2日おきの点滴を続けて、体重の増減を見ることになりました。
かんじんな本人の様子はと言えば・・・
ごはんもしっかり食べています。
トイレもしっかりしています。
おもちゃを出せば走り回っています。
どこが、何が体調不良の原因なのかがさっぱりわからない状態です。
11月末から、暖かい日があったり、突然冷え込んだりしたので、寒暖差疲労が出たのでしょうかね・・・。今年の1月にピーター(黒♂ 通称ピーさん)が突然ごはんを食べなくなってしまったのも、今思えば寒暖差疲労だったのかもしれません。その数日前に、少し暖かい日があったので、昼間に窓を開け放していたことがあったのです。ピーターは窓の側が好きなので、日が当たる間はそこで過ごしていましたが、日が当たっていても気温は低いですものね。
その時の記事はこちら→「ピーターの体調不良 ごはん食べません」
ふたりで一緒に眠っているのは、見ているだけでホカホカします。
新年のくるみの様子はこちら→「くるみ体重減少回復中 点滴は1週間おきに」