2週間前、検査をして数値が下がっていたので点滴をお休みして様子を見ていたくるみ(茶白♀ 通称くるさん)の体調。再検査に連れて行ったら、下がったはずのクレアチニンが戻ってしまっていたので、点滴再開となりました。
前回の記事はこちら→「くるみの卒業検定 条件付きでクリア」
体重も、3.20㎏から3.15㎏と減ってしまったようです。ピーター(黒♂ 通称ピーさん)のごはんを横取りしてあんなに食べていたのに、ちょっと心配です。
クレアチニンは、2.5mg(参考基準値0.8~2.4mg)。前回2.3mgだったので、やっぱりもう少し点滴を続けましょうということで落ち着きました。
【これまでの変化】
・クレアチニン 6月3.0mg→7月2.9mg→8月2.8mg→9月2.6mg→11月2.5mg→1月2.3mgここで一度点滴をお休みして様子をみた→2月2.5mg点滴再開決定(参考基準値0.8~2.4mg)
でも、5日に一度→1週間に一度
の頻度になったので、お互いの負担が減るのでそこはよかったです。一度体調を崩すとそう簡単には回復しないのですねぇー。
体調を崩す前に気づいてあげないとダメですねやっぱり。
定期的に体重測定をして、健康管理を続けます。
おかあさんも体重管理がんばってね!
う、うん。ありがとう・・・・(-_-;)