-
-
人はなぜモノを手放せないのか。自分の中の不安を見つける
2023/3/18
春です!今年は平年より気温が高めなので、桜のつぼみも既にふくらみ、一部では開花も見られました。時折くる雨模様と暖かい風に、一喜一憂する季節です。 春になると上がってくるのが、片付け熱です。 わたしはミ ...
-
-
上野動物園の双子パンダに会いたい!パンダ観覧徹底解説。当選しても観覧時間は1分って本当?
2022/6/11
2021年6月に上野動物園で生まれた双子のパンダ、シャオシャオ(暁暁・オス)とレイレイ(蕾蕾・メス)をひとめ見てみたい!という方はいらっしゃいませんか? 見てみたい!小さいうちに見ておきたい! でも、 ...
-
-
面倒くさがりのみなさん!あなたはホンモノですか?偽物ですか?なぜ家が片付かないの?
2022/5/31
みなさんご存じですか? この世には、2種類の面倒くさがりがいます。 「真の面倒くさがり」と「偽りの面倒くさがり」 自分のことを「ほら、わたしって面倒くさがりだから~」と何気なく口にしているあなた。あな ...
-
-
毎日のゴミを減らしたい。布のコーヒーフィルターを使ってみた!
2022/5/27
コーヒーメーカーに憧れること数年。 置き場所がないため、ハンドドリップを続けています。 今は、豆を挽いてくれてそのままコーヒーを淹れてくれるマシンがあるんですよね。便利です。 クーポン対象外 【特典付 ...
-
-
ミニマリストの美容費。化粧水?乳液?美容液?使いません
2022/5/24
ミニマリストを目指し、日々の暮らしを見直しています。 今回書くのは、美容費について。 世の中のミニマリストさんの中には、美容もミニマルにしている人がいる一方、美容にはこだわってしっかりお ...
-
-
サブスクリプション見直し!節約するぞ
2022/5/20
4月に派遣社員で新しい仕事を始め、やっと1カ月半が過ぎました。 GWは諸事情で10日連休でしたが、あっちこっち行く余裕もなく静かに過ごし、初めてのお給料日も無事にやってきました。 実は、GWの少し前に ...
-
-
業務用ならうまくいく。セルフヘアマニキュアに再び挑戦
2022/4/28
以前、自分で染めるヘアマニキュアに挑戦し、うまくいかなかったことについて書きました。 その後、ヘアマニキュアは美容室でプロにお願いしてきたのですが、ここのところ白髪が気になり始めるタイミングがスピード ...
-
-
収入はゼロなのに社会保険料はかかる。自営業者の妻は大変なのです
2022/4/20
昨年末に派遣の仕事を辞めて、今年の4月に新しく派遣の仕事を始めました。 3カ月間の無職・・・。 その間、行政の手続きをしながら考えることがあったので書いていきます。 収入は無いのに、国民年金保険料と国 ...
-
-
4月。新生活の疲れがドッと出ました。気分転換にしていること
2022/4/17
4月になってもう半月が過ぎました。新しく始まった派遣の仕事にもすっかり慣れ・・・と言いたいところですが、実はまだ落ち着いたとは言えません。 たった3カ月でも無職の期間を挟んでしまうと、再び社会に出るこ ...
-
-
さだまさしアコースティック・コンサート2022レポート
2022/3/26
2022年3月25日(金)、相模女子大学グリーンホールで行われた、さだまさしアコースティック・コンサート2022に行ってきました。 今回は、そのレポートを書いていきます。 セットリストも書きますので、 ...
-
-
またつまらぬモノを買ってしまった・・・。オフィスチェア衝撃の無駄遣いについて語ります
2022/3/24
ミニマリストを目指しているからといって、何も買わないで生きていくことはできません。 しかし、モノが増えない買い物、無駄にならない買い物、賢くお金を使う買い物はあると思います。 今回は、モノを増やさない ...
-
-
【ホットクック】気軽に魚をたくさん食べよう♪アラを使って30分で煮つけ
2022/3/4
みなさんは、お肉とお魚、どちらをたくさん食べていますか? わが家は、お肉・・・。 本当はお魚ももっと食べたいのですが、値段が!!! ついついスーパーで手に取るのはお肉です。 そんなわたくし、最近アラを ...
-
-
人はなぜモノを手放せないのか。自分の中の不安を見つける
2023/3/18
春です!今年は平年より気温が高めなので、桜のつぼみも既にふくらみ、一部では開花も見られました。時折くる雨模様と暖かい風に、一喜一憂する季節です。 春になると上がってくるのが、片付け熱です。 わたしはミ ...
-
-
面倒くさがりのみなさん!あなたはホンモノですか?偽物ですか?なぜ家が片付かないの?
2022/5/31
みなさんご存じですか? この世には、2種類の面倒くさがりがいます。 「真の面倒くさがり」と「偽りの面倒くさがり」 自分のことを「ほら、わたしって面倒くさがりだから~」と何気なく口にしているあなた。あな ...
-
-
またつまらぬモノを買ってしまった・・・。オフィスチェア衝撃の無駄遣いについて語ります
2022/3/24
ミニマリストを目指しているからといって、何も買わないで生きていくことはできません。 しかし、モノが増えない買い物、無駄にならない買い物、賢くお金を使う買い物はあると思います。 今回は、モノを増やさない ...
-
-
どうしてそれが欲しいの?買ってしまう3つの理由。本当に欲しいものだけを買えばモノは増えない
2022/1/20
ミニマリストを目指して、家の中の整理を続けています。 不要なモノを手放すのはもちろん、無駄なモノを買わないように気をつけていますが、最近ちょっと気づいたことがあるのですよね。 これ・・・どうして買った ...
-
-
モバイル製品大整理。iPhone1台で勝負する!ことに
2022/1/6
昨年12月、ごちゃごちゃしていたApple製品の整理をしました。 手元には、古い iPod2台と 古いiPhone1台。 そして(言わば衝動的な)iPhone13Pro導入のため、それまで使っていたi ...
-
-
よりミニマルな暮らしへ。銀行口座を3つ閉じました
2022/1/4
あっという間に2022年のお正月も終わり、日常に戻りました。 今年の目標は、筋トレと、引き続きミニマリストへの道です。 体脂肪もミニマルに、持ち物もミニマルに。今年も捨てまくります。 今回は、場所はそ ...
-
-
過去の手帳を処分しました。手帳って捨てていいの?
2021/12/25
先日、過去6年分くらいの手帳を一気に処分しました。 今使っているわけではないのに場所だけ取って、片づけのたびに「どうしようか・・・」と頭を悩ませていたものです。 捨てるときにためらいが無かったわけでは ...
-
-
モノを減らしてよかったと思うこと・・・お金がかからない
2021/12/24
ミニマリストを目指しながら、日々身の周りを整えています。 まだまだ物欲もあり、ミニマリストと呼ぶには道のりが長いなぁと感じます。 しかし、最近「あ、モノを減らすってこういうことなのね」と感じたことがあ ...
-
-
【少ない服で暮らしたい】服を減らしてわかった7つのポイント。身体はひとつだけだし着ないのには理由がある
2021/11/29
今月に入ってから服の整理を始め、ちょっとずつ抜いて一気に減らし、今や手持ちの服は喪服まで入れて40着という結果になりました。 今までもコンスタントに服の整理はしていたものの、自分で掲げた「持っていいの ...
-
-
【少ない服で暮らしたい】一気に減らして55着→40着へ。徹底的にやってみた
2021/11/27
先日、服の数が55着になりましたよ~なんて記事を書いたばかりですが・・・。 本日、なんとそれが40着になりました! しかし、最初から40着を目指して整理をしたわけではありません。 数は、あくまでも結果 ...
-
-
【少ない服で暮らしたい】久々に服の数を数えてみたら、全部で55着でした
2021/11/8
秋になりました。 新型コロナウィルス感染者数も減ってきて、気候はいいしってことで、少し晴れやかな気持ちになっています。 まだ油断はできないのですが・・・。個人的に、少なくとも年内は会食は控えようと思っ ...
-
-
「特別に何かをする」ことをやめる~スロージューサーを手放しました
2021/8/27
ミニマリストを目指して、家の中のモノ、身の回りのモノを見直しています。 いつまでに、と期限を決めていないので、かなりスローペースではありますが確実に暮らしは楽になっています。 今回は、長いこと使ってい ...
もっと見る
-
-
上野動物園の双子パンダに会いたい!パンダ観覧徹底解説。当選しても観覧時間は1分って本当?
2022/6/11
2021年6月に上野動物園で生まれた双子のパンダ、シャオシャオ(暁暁・オス)とレイレイ(蕾蕾・メス)をひとめ見てみたい!という方はいらっしゃいませんか? 見てみたい!小さいうちに見ておきたい! でも、 ...
-
-
毎日のゴミを減らしたい。布のコーヒーフィルターを使ってみた!
2022/5/27
コーヒーメーカーに憧れること数年。 置き場所がないため、ハンドドリップを続けています。 今は、豆を挽いてくれてそのままコーヒーを淹れてくれるマシンがあるんですよね。便利です。 クーポン対象外 【特典付 ...
-
-
ミニマリストの美容費。化粧水?乳液?美容液?使いません
2022/5/24
ミニマリストを目指し、日々の暮らしを見直しています。 今回書くのは、美容費について。 世の中のミニマリストさんの中には、美容もミニマルにしている人がいる一方、美容にはこだわってしっかりお ...
-
-
サブスクリプション見直し!節約するぞ
2022/5/20
4月に派遣社員で新しい仕事を始め、やっと1カ月半が過ぎました。 GWは諸事情で10日連休でしたが、あっちこっち行く余裕もなく静かに過ごし、初めてのお給料日も無事にやってきました。 実は、GWの少し前に ...
-
-
収入はゼロなのに社会保険料はかかる。自営業者の妻は大変なのです
2022/4/20
昨年末に派遣の仕事を辞めて、今年の4月に新しく派遣の仕事を始めました。 3カ月間の無職・・・。 その間、行政の手続きをしながら考えることがあったので書いていきます。 収入は無いのに、国民年金保険料と国 ...
-
-
4月。新生活の疲れがドッと出ました。気分転換にしていること
2022/4/17
4月になってもう半月が過ぎました。新しく始まった派遣の仕事にもすっかり慣れ・・・と言いたいところですが、実はまだ落ち着いたとは言えません。 たった3カ月でも無職の期間を挟んでしまうと、再び社会に出るこ ...
-
-
さだまさしアコースティック・コンサート2022レポート
2022/3/26
2022年3月25日(金)、相模女子大学グリーンホールで行われた、さだまさしアコースティック・コンサート2022に行ってきました。 今回は、そのレポートを書いていきます。 セットリストも書きますので、 ...
-
-
またつまらぬモノを買ってしまった・・・。オフィスチェア衝撃の無駄遣いについて語ります
2022/3/24
ミニマリストを目指しているからといって、何も買わないで生きていくことはできません。 しかし、モノが増えない買い物、無駄にならない買い物、賢くお金を使う買い物はあると思います。 今回は、モノを増やさない ...
-
-
【ホットクック】気軽に魚をたくさん食べよう♪アラを使って30分で煮つけ
2022/3/4
みなさんは、お肉とお魚、どちらをたくさん食べていますか? わが家は、お肉・・・。 本当はお魚ももっと食べたいのですが、値段が!!! ついついスーパーで手に取るのはお肉です。 そんなわたくし、最近アラを ...
-
-
【ダイソンコードレス掃除機】ゴミを吸い取ってくれない!ヘッド交換で解決。見過ごしていたチューブの劣化とは
2022/2/8
ダイソンのコードレス掃除機ってとても便利ですよね。 気づいたときにサッと持ってすぐに掃除ができる。 うちはネコ飼いなので、家中がネコ毛だらけ。ちょっと油断すると綿ゴミがふわふわと床に浮いています。そん ...
-
-
よりミニマルな暮らしへ。銀行口座を3つ閉じました
2022/1/4
あっという間に2022年のお正月も終わり、日常に戻りました。 今年の目標は、筋トレと、引き続きミニマリストへの道です。 体脂肪もミニマルに、持ち物もミニマルに。今年も捨てまくります。 今回は、場所はそ ...
-
-
【TOP7発表!】2021年買ってよかったもの
2021/12/30
2021年が終わっていきます。 今年は依然として新型コロナウィルスに振り回された1年でした。 年が明けて早々に2回目の緊急事態宣言が出されて、その後4月に3回目、7月に4回目と異常なくらい緊急事態が続 ...
もっと見る