• 当ブログについて
  • シンプルな日常
    • ねこ
    • さだまさし
  • 少ないモノで暮らす
    • 少ない服で暮らしたい
  • お金について
  • 健康と美容
  • シンプリストの持ち物
  • シンプルライフの教科書
  • シンプル思考
  • 旅行記
    • 2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行
    • 2023年4月台北旅行
  • 当ブログについて
  • シンプルライフの教科書
  • シンプリストの持ち物
  • シンプル思考
  • 旅行記
    • 2017年 日帰り京都
    • 2018年6月金沢旅行
    • 2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行
    • 2023年4月台北旅行
  • シンプルな日常
  • 少ないモノで暮らす
  • 健康と美容
  • お金について
  1. HOME >

記事

2018年12月13日

author

マリゴールド

1970年東京生まれ/都内で夫とネコ2匹と暮らす/30歳でひとり暮らしを始めるまで、実家でひたすら「自分博物館」を作り上げ、その後大規模の片づけをくり返すうち自分なりの片づけの哲学にたどり着きシンプルライフに移行/ミニマリストもいいけど極限まで削りたいわけじゃない/「したいことだけする、したくないことはしない」の意味が最近わかり始めたところ/たまに英語を話します

詳しくはこちら

フォローはこちらから

検索

最近の投稿

  • 【すべて自力で半年がかり】香港HSBCの口座を解約するまでの記録
  • 【障害リスクのヘッジ】わたしがモバイルPASMOを使わない理由
  • 【そうだ台北行こう♪12】寝落ち防止の全身リンパマッサージ。早朝3時半にホテルを去り時差ボケのまま帰国
  • 【そうだ台北行こう♪11】HISツアーの定番エンペラーホテル。居心地は?設備は?立地は?まったく問題ありません!
  • 【そうだ台北行こう♪10】早朝の公園で最高の体験。地元民と一緒に体操をしよう

RSS RSS

  • 【すべて自力で半年がかり】香港HSBCの口座を解約するまでの記録

カテゴリー

  • 当ブログについて
  • シンプルライフの教科書
  • シンプリストの持ち物
  • シンプル思考
  • 旅行記
    • 2017年 日帰り京都
    • 2018年6月金沢旅行
    • 2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行
    • 2023年4月台北旅行

アーカイブ

  • お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー

マリゴールドのゆるっとシンプルに暮らす

© 2023 マリゴールドのゆるっとシンプルに暮らす