marigold

1970年東京生まれ/都内で夫とネコ2匹と暮らす派遣社員/30歳でひとり暮らしを始めるまで、実家でひたすら「自分博物館」を作り上げ、その後大規模の片づけをくり返すうち自分なりの片づけの哲学にたどり着きシンプルライフに移行/ミニマリストを目指して暮らしを整え中/「したいことだけする、したくないことはしない」の意味が最近わかり始めたところ/

人はなぜモノを手放せないのか。自分の中の不安を見つける

2023/3/18  

春です!今年は平年より気温が高めなので、桜のつぼみも既にふくらみ、一部では開花も見られました。時折くる雨模様と暖かい風に、一喜一憂する季節です。 春になると上がってくるのが、片付け熱です。 わたしはミ ...

上野動物園の双子パンダに会いたい!パンダ観覧徹底解説。当選しても観覧時間は1分って本当?

2022/6/11  

2021年6月に上野動物園で生まれた双子のパンダ、シャオシャオ(暁暁・オス)とレイレイ(蕾蕾・メス)をひとめ見てみたい!という方はいらっしゃいませんか? 見てみたい!小さいうちに見ておきたい! でも、 ...

面倒くさがりのみなさん!あなたはホンモノですか?偽物ですか?なぜ家が片付かないの?

2022/5/31    

みなさんご存じですか? この世には、2種類の面倒くさがりがいます。 「真の面倒くさがり」と「偽りの面倒くさがり」 自分のことを「ほら、わたしって面倒くさがりだから~」と何気なく口にしているあなた。あな ...

毎日のゴミを減らしたい。布のコーヒーフィルターを使ってみた!

2022/5/27  

コーヒーメーカーに憧れること数年。 置き場所がないため、ハンドドリップを続けています。 今は、豆を挽いてくれてそのままコーヒーを淹れてくれるマシンがあるんですよね。便利です。 クーポン対象外 【特典付 ...

ミニマリストの美容費。化粧水?乳液?美容液?使いません

ミニマリストを目指し、日々の暮らしを見直しています。 今回書くのは、美容費について。   世の中のミニマリストさんの中には、美容もミニマルにしている人がいる一方、美容にはこだわってしっかりお ...

サブスクリプション見直し!節約するぞ

2022/5/20  

4月に派遣社員で新しい仕事を始め、やっと1カ月半が過ぎました。 GWは諸事情で10日連休でしたが、あっちこっち行く余裕もなく静かに過ごし、初めてのお給料日も無事にやってきました。 実は、GWの少し前に ...

業務用ならうまくいく。セルフヘアマニキュアに再び挑戦

2022/4/28  

以前、自分で染めるヘアマニキュアに挑戦し、うまくいかなかったことについて書きました。 その後、ヘアマニキュアは美容室でプロにお願いしてきたのですが、ここのところ白髪が気になり始めるタイミングがスピード ...

収入はゼロなのに社会保険料はかかる。自営業者の妻は大変なのです

2022/4/20  

昨年末に派遣の仕事を辞めて、今年の4月に新しく派遣の仕事を始めました。 3カ月間の無職・・・。 その間、行政の手続きをしながら考えることがあったので書いていきます。 収入は無いのに、国民年金保険料と国 ...

4月。新生活の疲れがドッと出ました。気分転換にしていること

2022/4/17  

4月になってもう半月が過ぎました。新しく始まった派遣の仕事にもすっかり慣れ・・・と言いたいところですが、実はまだ落ち着いたとは言えません。 たった3カ月でも無職の期間を挟んでしまうと、再び社会に出るこ ...

さだまさしアコースティック・コンサート2022レポート

2022/3/26    

2022年3月25日(金)、相模女子大学グリーンホールで行われた、さだまさしアコースティック・コンサート2022に行ってきました。 今回は、そのレポートを書いていきます。 セットリストも書きますので、 ...