- HOME >
- マリゴールド
マリゴールド

1970年東京生まれ/都内で夫とネコ2匹と暮らす/30歳でひとり暮らしを始めるまで、実家でひたすら「自分博物館」を作り上げ、その後大規模の片づけをくり返すうち自分なりの片づけの哲学にたどり着きシンプルライフに移行/ミニマリストもいいけど極限まで削りたいわけじゃない/「したいことだけする、したくないことはしない」の意味が最近わかり始めたところ/たまに英語を話します
2023/9/30
2023年9月16日(土)、表参道のカフェにて行われた、北欧暮らしのトークショーに参加しました。 この投稿をInstagramで見る ソ ...
2023/9/30 ダイソン
わが家には掃除機が3つあります。 ダイソンコードレス掃除機(普段の掃除用) ロボット掃除機(主にベッドの下の掃除用) 昔ながらのコード付き掃除機 なぜ3つ・・・。 メインで使っているのはダイソンのコー ...
2023/9/15
2023年7月26日、映画「君たちはどう生きるか」を見てきました。 スタジオジブリの最新映画。宮﨑駿監督が10年ぶりに手がけた作品として注目されています。作品としてのスペックはもちろんですが、話題にな ...
2023/9/15
2023年7月。コロナも5類になり、2カ月余り経ちました。 マスク着用も個人の判断に委ねられ、街中でもマスクを外して歩く人のほうが若干多いかな?という流れになってきた頃、私は発熱しました。しかも盛大に ...
2023/9/15
2023年も半分過ぎたというのに、身の回りで聞こえてくるのはまだまだ不安を煽るようなニュースばかりです。 ・物価高騰・増税・社会保険料アップ・給与水準が上がらない 自分では簡単にコントロールできないこ ...
2023/9/15
・老眼が原因でよく見えない・メイクがしづらくなった・拡大鏡を使うのがいいみたいだけど・・・・できれば拡大鏡は使いたくない(だっておばあちゃんみたいじゃない?)・エレガントな拡大鏡ってあるのかな 40代 ...
2023/7/24
2011年に作った、香港HSBCの口座を解約しました。 もともとは海外のファンドに積立投資をするために作った口座です。 しかし、近年そのファンドを持ち続けていることに大いなる疑問を抱き、マイナスの状態 ...
2023/9/15
2023年6月8日、スマホアプリのモバイルPASMOで障害が発生しているというニュースがありました。 パスモによると 2023年6月8日(木)8時35分頃より、モバイルPASMOおよびApple Pa ...
2023/9/15
2023年4月初旬に、3泊4日の台北旅行をしました。その旅行記を綴っています。 3泊4日と言えど、4日目は早朝便で帰国するため、あって無いようなものです。しかも6時台のフライトのため、ホテルを出るのは ...
2023/6/7
2023年の4月初旬に台北旅行をしました。こちらではその旅行記を綴っています。 HIS 台湾旅行 を使って3泊4日のツアーに入ったのですが、ホテルの候補がいくつかあって選べるようになっていました。 今 ...
2023/6/2
2023年4月初旬に台北旅行をしました。その旅行記を綴っています。 2015年に初めての台北旅行をした時の心残りは ・朝の公園で太極拳をしている人々を見られなかったこと・台湾スイーツを食べられなかった ...
2023/9/15
2023年4月初旬に、3泊4日で台北旅行に行ってきました。その旅行記を綴っています。 今回は、ショッピングについてです! ミニマリストを目指してモノを減らすことに取り組んでいる身なので、たくさんのもの ...
2023/5/30
2023年4月2日〜5日で、HISのツアーに入って台北へ行ってきました。本当に楽しい女子旅でした。 ひと月以上空いてしまったのですが、残りの旅日記を書いていきます。 これまで、台北郊外の遠足として、陶 ...
2023/9/27 メルカリ
2021年4月に書いた片づけの記事内で、「わたしはメルカリはやらない」と書きました。 写真を撮って、値段をつけて、出品して落札者とやり取り。梱包して送る・・・という一連の流れが当時のわたしには煩わしく ...
2023/5/30
台湾旅行記もいよいよ折り返しです。 2023年4月2日〜5日で、HISのツアーに入って台北へ行ってきました。コロナが明けて3年ぶりの海外旅行です。おかげさまで、感染することもなく、事故に遭うこともなく ...