• 当ブログについて
  • ライフログ
    • ねこ
    • さだまさし
  • モノを減らす
    • 少ない服で暮らす
  • 家計管理
  • 美容と健康
  • ミニマリストの持ち物
  • ミニマルライフの教科書
  • ミニマル思考
  • 旅行記
    • 2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行
    • 2023年4月台北旅行
  • 当ブログについて
  • 全記事一覧
  • ミニマリストの持ち物
  • ミニマル思考
  • 旅行記
    • 2017年 日帰り京都
    • 2018年6月金沢旅行
    • 2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行
    • 2023年4月台北旅行
  • ライフログ
  • ミニマルライフ
  • 健康と美容
  • 家計管理

【ネタバレなし】ジブリ映画「君たちはどう生きるか」を見てきた感想。どう生きるかに対しての答えとは。

2024/4/14 2023/7/26    映画

2023年7月26日、映画「君たちはどう生きるか」を見てきました。 スタジオジブリの最新映画。宮﨑駿監督が10年ぶりに手がけた作品として注目されています。作品としてのスペックはもちろんですが、話題にな ...

ライフログ

high-body-temperature

【イマドキの発熱事情】熱が出たらまず何する?コロナ陰性でも原因特定できず

2024/4/14 2023/7/22  

2023年7月。コロナも5類になり、2カ月余り経ちました。 マスク着用も個人の判断に委ねられ、街中でもマスクを外して歩く人のほうが若干多いかな?という流れになってきた頃、私は発熱しました。しかも盛大に ...

健康

【もう悩まない】老眼で見えないメイクできない!を拡大鏡で解決。なんと10倍の鏡で快適生活

2024/4/21 2023/6/25  

・老眼が原因でよく見えない・メイクがしづらくなった・拡大鏡を使うのがいいみたいだけど・・・・できれば拡大鏡は使いたくない(だっておばあちゃんみたいじゃない?)・エレガントな拡大鏡ってあるのかな 40代 ...

美容

【すべて自力で郵送で】香港HSBC、口座解約までの記録。書類サンプルあり

2024/10/21 2023/6/8  

2011年に作った、香港HSBCの口座を解約しました。(解約が完了したのは2023年5月です) もともとは海外のファンドに積立投資をするために作った口座です。 しかし、近年そのファンドを持ち続けている ...

家計管理

【障害リスクのヘッジ】わたしがモバイルPASMOを使わない理由

2024/4/14 2023/6/8  

2023年6月8日、スマホアプリのモバイルPASMOで障害が発生しているというニュースがありました。 パスモによると 2023年6月8日(木)8時35分頃より、モバイルPASMOおよびApple Pa ...

ミニマル思考

【そうだ台北行こう♪12】寝落ち防止の全身リンパマッサージ。早朝3時半にホテルを去り時差ボケのまま帰国

2023/9/15 2023/6/6  

2023年4月初旬に、3泊4日の台北旅行をしました。その旅行記を綴っています。 3泊4日と言えど、4日目は早朝便で帰国するため、あって無いようなものです。しかも6時台のフライトのため、ホテルを出るのは ...

2023年4月台北旅行 旅行記

【そうだ台北行こう♪11】HISツアーの定番エンペラーホテル。居心地は?設備は?立地は?まったく問題ありません!

2023/6/7 2023/6/1  

2023年の4月初旬に台北旅行をしました。こちらではその旅行記を綴っています。 HIS 台湾旅行 を使って3泊4日のツアーに入ったのですが、ホテルの候補がいくつかあって選べるようになっていました。 今 ...

2023年4月台北旅行 旅行記

【そうだ台北行こう♪10】早朝の公園で最高の体験。地元民と一緒に体操をしよう

2023/6/2 2023/5/31  

2023年4月初旬に台北旅行をしました。その旅行記を綴っています。 2015年に初めての台北旅行をした時の心残りは ・朝の公園で太極拳をしている人々を見られなかったこと・台湾スイーツを食べられなかった ...

2023年4月台北旅行 旅行記

【そうだ台北行こう♪9】台北の街でショッピング。おすすめ雑貨屋さん・スーパーマーケット・ドラッグストア

2024/4/3 2023/5/26  

2023年4月初旬に、3泊4日で台北旅行に行ってきました。その旅行記を綴っています。 今回は、ショッピングについてです! ミニマリストを目指してモノを減らすことに取り組んでいる身なので、たくさんのもの ...

2023年4月台北旅行 旅行記

【そうだ台北行こう♪8】台湾のコロナ感はどんな?ざっくり台湾の印象

2023/5/30 2023/5/25  

2023年4月2日〜5日で、HISのツアーに入って台北へ行ってきました。本当に楽しい女子旅でした。 ひと月以上空いてしまったのですが、残りの旅日記を書いていきます。 これまで、台北郊外の遠足として、陶 ...

2023年4月台北旅行 旅行記

« Prev 1 2 3 4 5 6 … 30 Next »

マリゴールド

1970年東京生まれ/都内で夫とネコ2匹と暮らす/30歳でひとり暮らしを始めるまで、実家でひたすら「自分博物館」を作り上げ、その後大規模の片づけをくり返すうち自分なりの片づけの哲学にたどり着きシンプルライフに移行/ミニマリストもいいけど極限まで削りたいわけじゃない/「したいことだけする、したくないことはしない」の意味が最近わかり始めたところ/たまに英語を話します

詳しくはこちら

当ブログは広告を掲載しています

フォローはこちらから

マリゴールドのゆるっとシンプルに暮らす - にほんブログ村

検索

最近の投稿

  • 無職期間を使って大規模片づけ。手放したくないという気持ちは思い込みだと知りました
  • 【2024年秋・12日間北米旅行5】心配だった渡航までのまとめと成田空港バタバタ
  • 【2024年秋・12日間北米旅行4】今回のSIMカードと海外旅行保険はこれだ!
  • 【2024年秋・12日間北米旅行3】出発前に一波乱。バンクーバー空港近くのホテルと揉める💢
  • 【2024年秋・12日間北米旅行2】思ったより大変だった準備編 ホテルを選ぶときに気をつけていること

RSS RSS

  • 無職期間を使って大規模片づけ。手放したくないという気持ちは思い込みだと知りました

カテゴリー

  • ライフログ
  • モノを減らす
    • 少ない服で暮らす
  • 家計管理
  • 美容と健康
  • ミニマリストの持ち物
  • ミニマルライフの教科書
  • ミニマル思考
  • 旅行記
    • 2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行
    • 2023年4月台北旅行

アーカイブ

  • お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー

ととのえぐらし

© 2025 ととのえぐらし