広告 ミニマルライフの教科書

書籍「みんなの掃除・片づけ日記 スッキリ暮らすためのリセット習慣」

2018年2月28日

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

まだまだ続く片づけブーム。でも、片づけただけダメでしょ?お掃除もしっかりしないとでしょ?ってことでこの本を読んでみました。

こんな本です

みんなの掃除・片づけ日記 (みんなの日記)
SE編集部、翔泳社、2016年11月初版

Instagrumやブログで人気の、掃除・片づけ上手さん17人の写真と文章をピックアップしてまとめた本です。写真集・・・ですが、なかなか読みごたえがあります。

まず、ざっくりした年齢、家族構成、住んでいる家(一戸建てとかマンションとか持ち家とか賃貸とか)、掃除・片づけについてこだわっている点などの紹介があります。

そして写真一枚ずつに説明があり、毎日の時間割もついていて、一日の流れがどんなふうに流れているのかがわかります。

みなさん、すっごくきれいにしているんですよー(^_^;)
あたりまえなんですけど。本だし。

面倒くさがりは掃除好きなのか

裏表紙の「こんな人におすすめ」には、

忙しいし、面倒くさがりなので、ラクにキレイな部屋を保つ方法が知りたい。

とありますが、本当の面倒くさがりはこんなに掃除や片づけしないでしょー!というツッコミが入りそうなくらいみなさん、きれいにしています。

わたしもわかります。
面倒くさがりだからこまめに片づけ、こまめに掃除をする理論。

溜めてしまった不要なモノ(いわゆるゴミ)、溜めてしまった汚れ。そのままにしておくともっと面倒くさくなるから、そこまでひどくならないうちに何とかしてしまおう。

すっごくわかります。わたしもそう言っていますもん。
あとで面倒なことしたくないから散らかる前に片づけ、汚れる前に掃除。だから、決して片づけ上手とか、掃除上手とか、マメ、とかじゃないんですよ~。

(・・・と、言いながら整理収納アドバイザー1級も取ってしまいましたが(^_^;))

しかし、それは間違いでした。この本を読んで反省しました。

本当の面倒くさがりは掃除をしない

本当に面倒くさがりだったら、こんなに掃除をしないと思います。本当に面倒くさがりだったら、こんなに片づけをしないと思います。本当に面倒くさがりだったら、ほかの誰かにやらせます(-_-;)

放っておいて散らかってもそのまんま。放っておいて汚れていてもそのまんま。

それが真の面倒くさがりだと思います。
なので、この本の人たちはみんな面倒くさがり失格です!(わたしも)

結局みんな掃除・片づけ好き

みなさん、面倒めんどう言いながら、結構好きなんですよね、掃除。片づけ。

で、散らかったり汚れたりしたら、自分以外にする人がいないので結局自分がやらないといけない。

溜めると時間もかかるしやる気もなくなるからそうならないためにこまめにやっておく。

掃除や片づけが好きというより、家族に気持ちよく過ごしてもらいたいという思いがこまめな掃除・片づけにつながっているのかなと。

そんなふうに思いました。

きれい好きさんの不思議なルール?

本の中には頻繁に「リセット」という言葉が出てきます。

朝のリセット、夜のリセット、キッチンをリセット、リビングをリセット。何のことかなと思いましたが、たぶん掃除のことだと思われます。

朝キッチンを使ったら掃除、夜寝る前の掃除、そんなみなさんの習慣がこのきれいな空間を作っているのですね。

あと、無印良品率の多さにも驚きました(実はわが家も)。やっぱりシンプルで使いやすくてサマになりますもんね!良品週間のときは物欲を抑えるのが大変なんて書いてあって、わかるわかるーの連続でした。

あとはパストリーゼ77もよく出てきてました。

ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml

食品にも使える除菌スプレーです。うちでも使っています。
うちで使うときは主に、ネコが吐いた後の後片づけですが(^_^;)

掃除道具や収納用品、みなさん似ているものを使っていて、シンプルライフを追求すると同じような感じになるのかな、と思いました。家の雰囲気がどこも似ていて、全部の写真、実は一軒の家でした~!といわれても、驚かないくらいです。

でも、どこの家もわたしの好みです。

きれいな家は時間との闘い?

これだけ家をきれいに保つには、毎日時間をかけて手入れをしているんだろうな、どうやって時間を捻出しているのか・・・(載っている17人のうち、小さなお子さんの子育て中の方も多いので)、と思っていたら、

17人中、フルタイムでお仕事されている方は5人でした・・・(^_^;)

掃除や片づけのプライオリティが高いというのはもちろんあると思いますが、時間があるからできるのかな、と思われてしまったらちょっと残念なのではないかと思いました。少ない時間で、このレベルのきれいさを保つコツを知りたい人はたくさんいると思うので。

そして、ご自宅が一戸建てマイホームの方も多かったです。パントリーとか家事用の部屋とか広い収納とか、うらやましいこともたくさん。

次は、毎日フルタイムで仕事して、子育てして、趣味もして、友達とも遊びに行って、それでも家の中はこんなにきれい!賃貸だけど狭いけどこんなに片付いています!がオンパレードの本を読んでみたいと思います。

翔泳社さん、期待してます。

 

とりあえず、掃除のモチベーションはすごく上がりました!←結局、掃除と片づけが好きなのですわたしも。

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

マリゴールド

1970年東京生まれ/都内で夫とネコ2匹と暮らす/30歳でひとり暮らしを始めるまで、実家でひたすら「自分博物館」を作り上げ、その後大規模の片づけをくり返すうち自分なりの片づけの哲学にたどり着きシンプルライフに移行/ミニマリストもいいけど極限まで削りたいわけじゃない/「したいことだけする、したくないことはしない」の意味が最近わかり始めたところ/たまに英語を話します

-ミニマルライフの教科書