• 当ブログについて
  • ライフログ
    • ねこ
    • さだまさし
  • モノを減らす
    • 少ない服で暮らす
  • 家計管理
  • 美容と健康
  • ミニマリストの持ち物
  • ミニマルライフの教科書
  • ミニマル思考
  • 旅行記
    • 2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行
    • 2023年4月台北旅行
  • 当ブログについて
  • 全記事一覧
  • ミニマリストの持ち物
  • ミニマル思考
  • 旅行記
    • 2017年 日帰り京都
    • 2018年6月金沢旅行
    • 2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行
    • 2023年4月台北旅行
  • ライフログ
  • ミニマルライフ
  • 健康と美容
  • 家計管理

年の初めはさだまさし2018 観覧レポート

2024/4/14 2018/1/3    さだまさし

現場で観覧していたのに、ところどころ大あくびをして聞きのがしていたので、録画しておいた「生さだ」をもう一度みました。 みていた方もいらっしゃると思うので、備忘録程度にまとめます。 カウントダウンライブ ...

ライフログ

【ライブ後】さだまさしカウントダウン in 国技館 2017年

2024/4/14 2018/1/1    さだまさし

行ってきました「さだまさしカウントダウン in 国技館2017」! カウントダウンは2010年以来なので、なんと7年ぶりです。今回は、主婦になったのにまだ年越しライブ行くのか!!とは言われなかったけど ...

ライフログ

no image

【ライブ前】さだまさしカウントダウン in 国技館 2017年

2024/4/14 2017/12/31    さだまさし

2009年ー2010年以来、8年ぶりのカウントダウンライブ。 2011年、年末以来の国技館。 「さだまさしカウントダウン in 国技館 2017年」に行ってきます!

ライフログ

2017年おおみそか。おせち料理と胃痛とさだまさし。

2023/6/1 2017/12/31    さだまさし

2017年が暮れてゆきます。 今朝は早起きをして、おせち料理を何点か作りました。 ・栗きんとん ・たたきごぼう ・松風焼き ・(伊達巻き)←まだ作っていない。作れるかも危うい(/_;)

ライフログ

家庭内ミニ温室 ネコから猫草を守れ!・2

2024/4/14 2017/10/13    ネコ

ネコから猫草を守るため、室内に置けるミニ温室を買ってみました。前回に続き、今回はIKEAのミニ温室について書いていきたいと思います。 前回の記事はこちら→「家庭内ミニ温室 ネコから猫草を守れ!・1」

ライフログ

猫草用ミニ温室 ネコから守れ!ネコが鉢植えを耕しちゃう問題解消・1

2024/4/14 2017/10/11    ネコ

ネコが食べる猫草の生育場所に困っています。今回は、それを解消するため、IKEAのミニ温室を買ってみたことを、2回に分けて書いていきます。 猫草とは? ネコが好んで食べる草の総称。主にイネ科の植物だそう ...

ライフログ

【少ない服で暮らしたい】買取業者の査定結果が届きました

2023/6/1 2017/10/5  

自分に似合ってお気に入り、そんな「ほんとうにいい服」だけを手元に置く生活をしたくて、クローゼット整理を続けています。今回は、買取業者の査定結果について書きたいと思います。 前回の記事はこちら→「どうし ...

少ない服で暮らす

no image

ダメ。ゼッタイ。お気に入りを台無しにした話

2023/4/14 2017/10/1  

服のメンテナンスを怠って、汚れが落ちなくなってしまったという経験は、誰しも一度や二度は経験するのではないかと思います。しかし、手入れをすることで台無しにしてしまう経験は、誰しもとは言えないのではないで ...

ライフログ

no image

書籍「誰がアパレルを殺すのか」いいモノより売れるモノ?何が正義なのかわからない

2023/7/24 2017/9/27  

ちょっとギョッとするタイトルですが、気になったので手に取りました。あちこちでデパートが閉店となり、服が売れないという話は聞いていましたが(デパートは服を買いに行くところという認識です)、単なる不景気な ...

ミニマルライフの教科書

【少ない服で暮らしたい】どうしても服を手放せないときは

2023/6/1 2017/9/25  

クローゼットの整理中です。自分に似合う「ほんとうにいい服」に囲まれて暮らすべく、一着一着を手に取って、向き合いながら今後を考えています。 週末、8着の服と1足の靴、バッグ4つを買い取り業者に送りました ...

少ない服で暮らす

« Prev 1 … 24 25 26 27 28 … 30 Next »

マリゴールド

1970年東京生まれ/都内で夫とネコ2匹と暮らす/30歳でひとり暮らしを始めるまで、実家でひたすら「自分博物館」を作り上げ、その後大規模の片づけをくり返すうち自分なりの片づけの哲学にたどり着きシンプルライフに移行/ミニマリストもいいけど極限まで削りたいわけじゃない/「したいことだけする、したくないことはしない」の意味が最近わかり始めたところ/たまに英語を話します

詳しくはこちら

当ブログは広告を掲載しています

フォローはこちらから

マリゴールドのゆるっとシンプルに暮らす - にほんブログ村

検索

最近の投稿

  • 無職期間を使って大規模片づけ。手放したくないという気持ちは思い込みだと知りました
  • 【2024年秋・12日間北米旅行5】心配だった渡航までのまとめと成田空港バタバタ
  • 【2024年秋・12日間北米旅行4】今回のSIMカードと海外旅行保険はこれだ!
  • 【2024年秋・12日間北米旅行3】出発前に一波乱。バンクーバー空港近くのホテルと揉める💢
  • 【2024年秋・12日間北米旅行2】思ったより大変だった準備編 ホテルを選ぶときに気をつけていること

RSS RSS

  • 無職期間を使って大規模片づけ。手放したくないという気持ちは思い込みだと知りました

カテゴリー

  • ライフログ
  • モノを減らす
    • 少ない服で暮らす
  • 家計管理
  • 美容と健康
  • ミニマリストの持ち物
  • ミニマルライフの教科書
  • ミニマル思考
  • 旅行記
    • 2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行
    • 2023年4月台北旅行

アーカイブ

  • お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー

ととのえぐらし

© 2025 ととのえぐらし