• 当ブログについて
  • ライフログ
    • ねこ
    • さだまさし
  • モノを減らす
    • 少ない服で暮らす
  • 家計管理
  • 美容と健康
  • ミニマリストの持ち物
  • ミニマルライフの教科書
  • ミニマル思考
  • 旅行記
    • 2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行
    • 2023年4月台北旅行
  • 当ブログについて
  • 全記事一覧
  • ミニマリストの持ち物
  • ミニマル思考
  • 旅行記
    • 2017年 日帰り京都
    • 2018年6月金沢旅行
    • 2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行
    • 2023年4月台北旅行
  • ライフログ
  • ミニマルライフ
  • 健康と美容
  • 家計管理
no image

資格を手放すとき、人はどんな気持ちになるのか

2023/6/1 2019/9/16  

あえて片づけのカテゴリーで書きます。 私は先日、ある資格を手放しました。それは、10数年前、それはそれは勉強し、苦労して取得した資格でした。でも今は使っておらず、この先も必要になることはないだろうと判 ...

ミニマル思考

オーブンレンジを掃除しました。掃除に使った3つのもの

2022/3/4 2019/9/14  

三連休の朝は、フレンチトーストで始まりました。 三連休の始まりは簡単フレンチトースト 早起きしてキッチンでひと仕事をすると、なぜかやる気が出る休みの日。その流れで、キッチンで気になっていたところの掃除 ...

ライフログ

三連休の始まりは簡単フレンチトースト

2022/3/4 2019/9/14  

今週末は、敬老の日があり三連休ですね。9月は祝日が多いので、派遣社員にとっては働ける日が減るので嬉しいような悲しいような複雑な心境です。 土曜日の朝は、フレンチトーストを作りました。

ライフログ

汚れ防止にロウを塗ったコンバース。1年経ってどのくらい汚れたか?

2021/4/8 2019/8/24  

1年前に白いコンバース(ローカット)を買って、汚れ防止のためにロウを塗りました。約1年経ってどのくらい汚れたのかをレポートしたいと思います。   噂の汚れ防止策。白いコンバースにロウを塗って ...

ライフログ

【無印良品】やわらかポリエチレンケース。奥のカップ取りづらい問題が解消されました

2024/4/14 2019/8/17  

食器棚の奥のカップが取りづらくて、つい手前にあるカップばかり使ってしまうことってありませんか? わが家がまさにそう。どれも気に入って買ったカップなので、まんべんなく使いたいのに・・・。今回は、無印良品 ...

ととのえる

【少ない服で暮らしたい】久々にクローゼットを整理。63着になりました。

2023/6/1 2019/8/4  

遅い梅雨明けを迎え、毎日暑い日が続きます。 連日エアコンをつけて家にこもっているので、少しでも役に立つことをしようと、久しぶりにクローゼットの整理をしました。 前回はコートの数を見直して考えることがテ ...

少ない服で暮らす

【少ない服で暮らしたい】シリーズ目次

2023/9/18 2019/8/2  

本当に自分に合った、気に入った服だけを手元に置いて暮らすプロジェクト(?)【少ない服で暮らしたい】の目次一覧はこちらです。

少ない服で暮らす

【少ない服で暮らしたい】冬もの4点で買い取り額7,000円でした

2023/6/1 2019/7/14  

先日コートを整理したときに手放すことを決めた、冬ものを売りました。 前回の記事はこちら→「【少ない服で暮らしたい】コートについて考える」 今回は、買い取ってもらった記録を書きます。

少ない服で暮らす

【少ない服で暮らしたい】夏がくる前に!コートを7着まで減らすことを決める

2023/6/1 2019/7/10  

梅雨が明けない、まだ夏も来ていないこのタイミングで、冬のコートについて考えました。先日衣替えをしたときに、明らかに保管場所が少ないことを認識し、なんとか減らせないだろうか?と思ったのがきっかけです。 ...

少ない服で暮らす

【少ない服で暮らしたい】夏のセールをさらに先取り!わたしのセールはもう終わりました。しかも通販で。

2023/6/1 2019/6/30  

今週末からいっせいに夏のセールが始まりました。いろんなお店からセール情報が届いています。 ところが、わたしの夏のセールはそれまでにもう終わっていました。 セールを前に、3着の服を買っていたのです。しか ...

少ない服で暮らす

« Prev 1 … 16 17 18 19 20 … 30 Next »

マリゴールド

1970年東京生まれ/都内で夫とネコ2匹と暮らす/30歳でひとり暮らしを始めるまで、実家でひたすら「自分博物館」を作り上げ、その後大規模の片づけをくり返すうち自分なりの片づけの哲学にたどり着きシンプルライフに移行/ミニマリストもいいけど極限まで削りたいわけじゃない/「したいことだけする、したくないことはしない」の意味が最近わかり始めたところ/たまに英語を話します

詳しくはこちら

当ブログは広告を掲載しています

フォローはこちらから

マリゴールドのゆるっとシンプルに暮らす - にほんブログ村

検索

最近の投稿

  • 無職期間を使って大規模片づけ。手放したくないという気持ちは思い込みだと知りました
  • 【2024年秋・12日間北米旅行5】心配だった渡航までのまとめと成田空港バタバタ
  • 【2024年秋・12日間北米旅行4】今回のSIMカードと海外旅行保険はこれだ!
  • 【2024年秋・12日間北米旅行3】出発前に一波乱。バンクーバー空港近くのホテルと揉める💢
  • 【2024年秋・12日間北米旅行2】思ったより大変だった準備編 ホテルを選ぶときに気をつけていること

RSS RSS

カテゴリー

  • ライフログ
  • モノを減らす
    • 少ない服で暮らす
  • 家計管理
  • 美容と健康
  • ミニマリストの持ち物
  • ミニマルライフの教科書
  • ミニマル思考
  • 旅行記
    • 2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行
    • 2023年4月台北旅行

アーカイブ

  • お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー

ととのえぐらし

© 2025 ととのえぐらし