広告 ライフログ

オーブンレンジを掃除しました。掃除に使った3つのもの

2019年9月14日

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

三連休の朝は、フレンチトーストで始まりました。

早起きしてキッチンでひと仕事をすると、なぜかやる気が出る休みの日。その流れで、キッチンで気になっていたところの掃除をしました。

・換気扇のフィルター(レンジフード)
・ガステーブル
・オーブンレンジ

レンジフードは定期的に掃除しておくと楽なんですよね。年末に「しまった・・・」と思わずに済むように、GWと9月の連休、そして年末に掃除するようにしています。

今回いちばん手こずったのは、オーブンレンジでした。

電子レンジで温めで飛び散ったものが、オーブンとして使うときに焦げ付いてしまうのですよね・・・。しばらくお掃除をサボっていたのもあり、黒い焦げ焦げがたくさんついていて大変でした。

重曹を溶かしたお水をどんぶりに入れ(水400mlに重曹大さじ1杯)レンジで5分。その後扉を閉めたまま15分放置。そしてレンジの中を拭き取り、その後・・・

セスキ炭酸ソーダを溶かしたお水をどんぶりに入れ(水250mlにセスキ炭酸ソーダ大さじ1杯)レンジで5分。その後扉を閉めたまま15分放置。そしてレンジの中を拭き取り、その後・・・

クエン酸を溶かしたお水をどんぶりに入れ(水250mlにクエン酸大さじ1杯)レンジで5分。その後扉を閉めたまま15分放置。そしてレンジの中を拭き取り、その後・・・

今回はそこまでにしました。

でもまだ焦げが落ちていないです。それぞれ溶かした水(お湯。熱いので注意ですが)をスポンジにつけてこすったりもしました。

3つのフルコースでやったのにまだまだとは、サボっていた代償は大きいです・・・。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

マリゴールド

1970年東京生まれ/都内で夫とネコ2匹と暮らす/30歳でひとり暮らしを始めるまで、実家でひたすら「自分博物館」を作り上げ、その後大規模の片づけをくり返すうち自分なりの片づけの哲学にたどり着きシンプルライフに移行/ミニマリストもいいけど極限まで削りたいわけじゃない/「したいことだけする、したくないことはしない」の意味が最近わかり始めたところ/たまに英語を話します

-ライフログ