• 当ブログについて
  • ライフログ
    • ねこ
    • さだまさし
  • モノを減らす
    • 少ない服で暮らす
  • 家計管理
  • 美容と健康
  • ミニマリストの持ち物
  • ミニマルライフの教科書
  • ミニマル思考
  • 旅行記
    • 2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行
    • 2023年4月台北旅行
  • 当ブログについて
  • 全記事一覧
  • ミニマリストの持ち物
  • ミニマル思考
  • 旅行記
    • 2017年 日帰り京都
    • 2018年6月金沢旅行
    • 2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行
    • 2023年4月台北旅行
  • ライフログ
  • ミニマルライフ
  • 健康と美容
  • 家計管理

毎日のゴミを減らしたい。布のコーヒーフィルターを使ってみた!

2023/6/1 2022/5/27  

コーヒーメーカーに憧れること数年。 置き場所がないため、ハンドドリップを続けています。 今は、豆を挽いてくれてそのままコーヒーを淹れてくれるマシンがあるんですよね。便利です。 2021年3月にホットク ...

ミニマリストの持ち物

ミニマリストの美容。化粧水?乳液?美容液?使いません

2024/4/14 2022/5/24    石けん生活

ミニマリストを目指し、日々の暮らしを見直しています。 今回書くのは、美容費について。   世の中のミニマリストさんの中には、美容もミニマルにしている人がいる一方、美容にはこだわってしっかりお ...

美容

サブスクリプション見直し!節約するぞ

2024/3/13 2022/5/20  

4月に派遣社員で新しい仕事を始め、やっと1カ月半が過ぎました。 GWは諸事情で10日連休でしたが、あっちこっち行く余裕もなく静かに過ごし、初めてのお給料日も無事にやってきました。 実は、GWの少し前に ...

家計管理

【元美容師が解説】自分でヘアマニキュアは難しい?業務用ならうまくいく。セルフヘアマニキュアに再び挑戦

2024/4/14 2022/4/28  

以前、自分で染めるヘアマニキュアに挑戦し、うまくいかなかったことについて書きました。 その後、ヘアマニキュアは美容室でプロにお願いしてきたのですが、ここのところ白髪が気になり始めるタイミングがスピード ...

美容

収入はゼロなのに社会保険料はかかる。自営業者の妻は大変なのです

2023/6/1 2022/4/20  

昨年末に派遣の仕事を辞めて、今年の4月に新しく派遣の仕事を始めました。 3カ月間の無職・・・。 その間、行政の手続きをしながら考えることがあったので書いていきます。 収入は無いのに、国民年金保険料と国 ...

家計管理

さだまさしアコースティック・コンサート2022レポート

2024/4/14 2022/3/26    さだまさし

2022年3月25日(金)、相模女子大学グリーンホールで行われた、さだまさしアコースティック・コンサート2022に行ってきました。 今回は、そのレポートを書いていきます。 セットリストも書きますので、 ...

ライフログ

またつまらぬモノを買ってしまった・・・。オフィスチェア衝撃の無駄遣いについて語ります

2024/4/14 2022/3/24  

ミニマリストを目指しているからといって、何も買わないで生きていくことはできません。 しかし、モノが増えない買い物、無駄にならない買い物、賢くお金を使う買い物はあると思います。 今回は、モノを増やさない ...

モノを増やさない

【ホットクック】気軽に魚をたくさん食べよう♪アラを使って30分で煮つけ

2024/4/14 2022/3/4    ホットクック

みなさんは、お肉とお魚、どちらをたくさん食べていますか? わが家は、お肉・・・。 本当はお魚ももっと食べたいのですが、値段が!!! ついついスーパーで手に取るのはお肉です。 そんなわたくし、最近アラを ...

家事

【ダイソンコードレス掃除機】ゴミを吸い取ってくれない!ヘッド交換で解決。見過ごしていたチューブの劣化とは

2024/4/14 2022/2/8    ダイソン

ダイソンのコードレス掃除機ってとても便利ですよね。 気づいたときにサッと持ってすぐに掃除ができる。 うちはネコ飼いなので、家中がネコ毛だらけ。ちょっと油断すると綿ゴミがふわふわと床に浮いています。そん ...

家事

どうしてそれが欲しいの?買ってしまう3つの理由。本当に欲しいものだけを買えばモノは増えない

2024/4/14 2022/1/20  

ミニマリストを目指して、家の中の整理を続けています。 不要なモノを手放すのはもちろん、無駄なモノを買わないように気をつけていますが、最近ちょっと気づいたことがあるのですよね。 これ・・・どうして買った ...

モノを増やさない

« Prev 1 … 4 5 6 7 8 … 30 Next »

マリゴールド

1970年東京生まれ/都内で夫とネコ2匹と暮らす/30歳でひとり暮らしを始めるまで、実家でひたすら「自分博物館」を作り上げ、その後大規模の片づけをくり返すうち自分なりの片づけの哲学にたどり着きシンプルライフに移行/ミニマリストもいいけど極限まで削りたいわけじゃない/「したいことだけする、したくないことはしない」の意味が最近わかり始めたところ/たまに英語を話します

詳しくはこちら

当ブログは広告を掲載しています

フォローはこちらから

マリゴールドのゆるっとシンプルに暮らす - にほんブログ村

検索

最近の投稿

  • 無職期間を使って大規模片づけ。手放したくないという気持ちは思い込みだと知りました
  • 【2024年秋・12日間北米旅行5】心配だった渡航までのまとめと成田空港バタバタ
  • 【2024年秋・12日間北米旅行4】今回のSIMカードと海外旅行保険はこれだ!
  • 【2024年秋・12日間北米旅行3】出発前に一波乱。バンクーバー空港近くのホテルと揉める💢
  • 【2024年秋・12日間北米旅行2】思ったより大変だった準備編 ホテルを選ぶときに気をつけていること

RSS RSS

  • 無職期間を使って大規模片づけ。手放したくないという気持ちは思い込みだと知りました

カテゴリー

  • ライフログ
  • モノを減らす
    • 少ない服で暮らす
  • 家計管理
  • 美容と健康
  • ミニマリストの持ち物
  • ミニマルライフの教科書
  • ミニマル思考
  • 旅行記
    • 2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行
    • 2023年4月台北旅行

アーカイブ

  • お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー

ととのえぐらし

© 2025 ととのえぐらし