• 当ブログについて
  • ライフログ
    • ねこ
    • さだまさし
  • モノを減らす
    • 少ない服で暮らす
  • 家計管理
  • 美容と健康
  • ミニマリストの持ち物
  • ミニマルライフの教科書
  • ミニマル思考
  • 旅行記
    • 2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行
    • 2023年4月台北旅行
  • 当ブログについて
  • 全記事一覧
  • ミニマリストの持ち物
  • ミニマル思考
  • 旅行記
    • 2017年 日帰り京都
    • 2018年6月金沢旅行
    • 2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行
    • 2023年4月台北旅行
  • ライフログ
  • ミニマルライフ
  • 健康と美容
  • 家計管理

2022年の手帳。ライフログとしての手帳が続かない原因と対策

2021/11/15  

2021年の11月も半ばを過ぎました。2022年まで残すところあと47日です。 毎年この時期になるとわたしはウズウズします。 そう、店頭に並ぶ手帳が気になって仕方ないのです。 しかし、毎年はりきって手 ...

ライフログ

【少ない服で暮らしたい】久々に服の数を数えてみたら、全部で55着でした

2023/11/18 2021/11/8  

秋になりました。 新型コロナウィルス感染者数も減ってきて、気候はいいしってことで、少し晴れやかな気持ちになっています。 まだ油断はできないのですが・・・。個人的に、少なくとも年内は会食は控えようと思っ ...

少ない服で暮らす

通信費の見直し。楽天ひかりを検討したら別の無駄が見つかった

2024/4/14 2021/10/31    通信費

12月末で派遣の仕事を辞めることが正式に決まり、生活コストを抑えるべく、モノと家計の見直しをしています。 今回は、通信費についてです。 通信費は固定費なので、ここを削ることができるとあまり苦労せず大き ...

家計管理

時短になるキッチングッズ お手入れらくらくキッチンバサミ

2023/6/1 2021/10/15  

毎日の家事、大変じゃないですか? 仕事から帰ってきて、ごはんを作るのが本当に大変で正直うんざりします。 ホットクックもあるので予約調理したり、下ごしらえを朝のうちにしておいたりと工夫もしていますが、そ ...

ミニマリストの持ち物

きれいな人にあやかろう 美は細部に宿る

2024/4/14 2021/10/11  

毎日忙しくしていると、自分の身なりにあまり気を遣わなくなるときってありませんか? わたしはあります。 もともとおしゃれが大好き!とか、ヘアメイクには手を抜きません!というタイプではないうえに、ミニマリ ...

美容

猫飼いの必須アイテム"ロボット掃除機" 向いてる人向いてない人

2023/6/1 2021/9/24  

ひと月ほど前に初めてのロボット掃除機を購入しました。 今まで何回も導入を検討していましたが(わたしがひとりで)、購入に至ったのは今回が初めて。なぜそこまで何回も考えて導入しなかったのかは、まずは「贅沢 ...

ミニマリストの持ち物

ホットヨガ歴6カ月 効果はどう出ているか?痩せた?50代のホットヨガ

2024/4/14 2021/9/20  

9月の3連休が終わっていきます。 気温が高かったですが湿度が下がって過ごしやすくなりましたね。 各観光地では人手が増えたようですが、わたしは相変わらずステイホームで過ごしました。 ただ、連休最終日はホ ...

美容

【ホットクック】美味しいサラダチキン♪ おいしく作る2つのコツ

2024/4/14 2021/9/19    ホットクック

2021年3月に購入したホットクック。毎日のように使っています。 使うときは、連続して2品も3品も! 玄米も炊けて、オムレツも作れて、ブロッコリーも茹でられるホットクックは、わが家には欠かせないものと ...

家事

さだ丼~さだまさしコンサートツアー2021 ほぼソロコンサート4500回ぐらい記念公演レポート

2024/4/14 2021/9/16    さだまさし

2021年9月15日、東京ガーデンシアターで行われた、さだ丼~さだまさしコンサートツアー2021 ほぼソロコンサート4500回ぐらい記念公演に行ってきました。 前回コンサートに参加したのが2020年1 ...

ライフログ

油のしみがついてしまったTシャツを復活させた呆れた方法

2024/4/14 2021/9/9  

盛夏のときは、ほとんどTシャツで出勤していました。 服の数がもともと少ないうえに、傷んだ服をいくつか手放したまま買い足しておらず、通勤用の服が手元にない。 夏のセールで家で着る用の白いTシャツを1枚買 ...

家事

« Prev 1 … 6 7 8 9 10 … 30 Next »

マリゴールド

1970年東京生まれ/都内で夫とネコ2匹と暮らす/30歳でひとり暮らしを始めるまで、実家でひたすら「自分博物館」を作り上げ、その後大規模の片づけをくり返すうち自分なりの片づけの哲学にたどり着きシンプルライフに移行/ミニマリストもいいけど極限まで削りたいわけじゃない/「したいことだけする、したくないことはしない」の意味が最近わかり始めたところ/たまに英語を話します

詳しくはこちら

当ブログは広告を掲載しています

フォローはこちらから

マリゴールドのゆるっとシンプルに暮らす - にほんブログ村

検索

最近の投稿

  • 無職期間を使って大規模片づけ。手放したくないという気持ちは思い込みだと知りました
  • 【2024年秋・12日間北米旅行5】心配だった渡航までのまとめと成田空港バタバタ
  • 【2024年秋・12日間北米旅行4】今回のSIMカードと海外旅行保険はこれだ!
  • 【2024年秋・12日間北米旅行3】出発前に一波乱。バンクーバー空港近くのホテルと揉める💢
  • 【2024年秋・12日間北米旅行2】思ったより大変だった準備編 ホテルを選ぶときに気をつけていること

RSS RSS

  • 無職期間を使って大規模片づけ。手放したくないという気持ちは思い込みだと知りました

カテゴリー

  • ライフログ
  • モノを減らす
    • 少ない服で暮らす
  • 家計管理
  • 美容と健康
  • ミニマリストの持ち物
  • ミニマルライフの教科書
  • ミニマル思考
  • 旅行記
    • 2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行
    • 2023年4月台北旅行

アーカイブ

  • お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー

ととのえぐらし

© 2025 ととのえぐらし