さくらんぼ狩りがメインのはとバスツアーに、おまけのようについていた行き先、リサとガスパールタウン。ランチバイキングをしたハイランドリゾートテラスフジヤマと直結していました(ランチは4階、リサとガスパールタウンは地下1階から直通)。
はとバスのさくらんぼツアーについてはこちら→「はとバスのさくらんぼ狩りってどんな感じ?シーズン終了ギリギリでフルーツ王国山梨へ。」
もともとは、富士急ハイランドの一部ですが、入場無料で誰でも入れるエリアとのこと。フランス生まれの絵本「リサとガスパール」をモチーフにした、パリの街並みを再現したエリアで、カフェやアトラクション、ショップが立ち並び、エッフェル塔もあるとか・・・!
実はわたしは結構このリサとガスパールタウンを楽しみにしていました(//∇//)
だって、パリとかロンドンとか、美しい街並みを見たり、写真を撮るのが好きなんです!
一緒にツアーに参加した友達は、リサとガスパール?はあ?なんだそりゃ?みたいな感じでしたが、わたしのはしゃぎっぷりに少々ひきながらも一緒に写真を撮って遊んでくれました。
お店の窓から外をながめるリサとガスパール。
パリ感満載です。
突然現れる、おおきなリサとガスパール。うさぎでも犬でもないキュートなパリの住人。。。
パン屋さんの前にはパン屋さんに扮したリサとガスパール。ガスパールの顔についた小麦粉がまたかわいいのです。
お土産屋さんの前にはショッピングを楽しむリサとガスパール。
チャペルもあります。カップルで写真を撮ると盛り上がりそう♪
ここでは、リサとガスパール仕様の信玄餅が買えますよ^^
お菓子屋さんの前には、パティシエールとパティシエに扮した二人がいました。ここで売っている桃のクッキーを友達へのお土産に買って帰りましたが、その友達によるととても美味しかったとのこと。自分のお土産にも買えばよかったです(ちなみにその友達はスイーツ好きでかなり舌が肥えています)。
そしてエッフェル塔です!ミニミニですがかわいいですー(≧▽≦)
隣にはカルーセルが。実際に乗れるそうですよ。
軽食も充実していました。ブッフェ後で満腹だったため何も食べられず・・・。
以上のように、ひとりでキャッキャと写真を撮ってはしゃいでいました。街並みがきれいなので、ステキな写真が撮れると思います!自撮りとか?←やったことないけど(^_^;)
さよならリサとガスパールタウン。機会があればまた訪れたい可愛らしい場所でした。