広告 旅行記

キウイとアヒルとアルパカと。はとバスではじめてのマザー牧場。

2018年11月23日

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

11月中旬のよく晴れた日、はとバスツアーで初めてマザー牧場に行きました。

今回のツアーはこちら!
サザエ・ホタテの浜焼き食べ放題と秋色艶めくマザー牧場
幹事さん、ツアー参加企画ありがとうございました。簡単ですが、レポートをしたいと思います。

前回のはとバスさくらんぼ狩りはこちら→はとバスのさくらんぼ狩りってどんな感じ?シーズン終了ギリギリでフルーツ王国山梨へ。

まずは海ほたるを通って千葉の房総へ渡ります。トイレ休憩に海ほたるで降りましたが、名物のメロンパンをゆっくり買うほどの時間の余裕はなく、移動は続きます。

海産物のお買いもの♪

一つ目の立ち寄りは、房州きよっぱちさんでショッピング。地元でとれたお野菜、果物、海産物が並んだ市場です。

野菜や果物も安くてよかったのですが、重くなるのでパス。しらすとわかめスープ、さんまの煮つけ真空パックを買いました。ソフトクリームも買えますよ♪

はとバスだとお得クーポンももらえます。試食もたくさんあり、わたしは買わなかったけど、いわしバーグも美味しかったです。

次は浜焼きでお腹いっぱい

買い物のあとはまたバスで15分ほど移動して、今度は浜焼市場きよっぱちへ。

時間が午前11時と早かったのですが、すでにお腹が空いていた私は「助かった・・・」とうれしかったです。バスの中でおやつを食べなくて正解です。

ここは、サザエ、ほたて、ムール貝、ホンビノス貝などの貝類、きのこ、野菜、お肉を自分で焼きながら食べられます。酢飯とお刺身もあるので好きな海鮮丼を自分で作ることもできます。アルコールは別料金ですが、ソフトドリンクもいろいろありました。

焼いてますねぇー^^
飲む人は飲む!焼く人は焼く!食べる人は食べる!!

ほたて美味しかったです。食べごろはお店の人に訊くと教えてもらえますよ。サザエは汁が飛ぶので口は必ず天井を向くように置きましょう。ムール貝はすぐに焦げて真っ黒になるので注意です(海なしの埼玉県で育ったもので、シーフードに明るくないわたし)。海鮮丼もしっかり食べて、全身煙のにおいをつけて、満腹でまたまた移動です。

マザー牧場へ到着

ふたたびバスに揺られて13時過ぎ、今回のメイン、マザー牧場へ着きました。5時起き、7時30分集合、8時出発だったのにみんな一緒だから全然眠くならないっ!お腹いっぱいなのに・・・。

ここでキウイ狩りと散策をします。自由時間は全部で3時間。いろいろ見るのに余裕だと思っていた私は、そのあまりの広さに愕然としたのでした。

(そういえば、東京ドーム50何個分とかガイドさんが言ってたような)

キウイ狩りへGO!フルーツ農園遠いぞっ!

まずはツアーに含まれる収穫体験です。どのタイミングで行っても各自の自由です。10月まではさつまいも掘り、11月からはキウイ狩り。おみやげも6個いただけるとのことなのではりきって果物園を目指しました。

・・・ところが。

遠いんですよっ!!遠いの!このキウイ園が入口(バスを停めた山の上ゲート)からえらい遠かったです。さつまいも畑ならウエスト農園なのですが、キウイはそのまた奥のイースト農園なのです。

途中で移動に飽きて、公園にあった竹馬に乗り始める始末。

やっとキウイ園に着いた頃にはもうキウイなどどうでもいいくらいの疲れ・・・。20分以上歩いたのかな。下り坂でもへっとへと。試食で美味しいキウイを食べて復活!です。

キウイがなってるの初めて見たかも・・・。農園の天井はとても低くて、中腰で移動しました。

りんごみたいなかたちのキウイも初めて見ました。

キウイを狩るのは力を入れずにひねるだけ、簡単にとれますよ。

ここには4種類のキウイがあります。試食で食べたのはヘイワード。

結局すべての種類のキウイをとって、6個のおみやげをいただきました。この時点のとったキウイはがっちがちにかたいです。熟れるのを辛抱強く待たねばなりません。

収穫後12日。ヘイワードを食べました。甘くなってました^^

アヒルの大行進が見たいっ!

ツアーに含まれていたキウイ狩りを無事に済ませ、あとはまた自由時間です。せっかくだから動物を見に行きましょう。動物のイベントのタイムスケジュールをもらって確認すると、14時半からアヒルの大行進があるではないですかっ!!

見る!見たい!!アヒルの大行進!!! しかし・・・。

遠いんですよっ!アヒルがいる場所までまた遠い。園内のバスは満席で乗れないし、徒歩で行くしかありません。キウイのところまで下り坂だったってことは帰りは上り坂です。

のろのろ歩いてたら間に合わない・・・。最後はみどりのひろばを突っ切って疾走。汗だくで登り切った先に、アヒルの大行進の場所がありました。

ごはんを持ったおねえさんについて歩くアヒルたち。かわいいー♪

唯一の芸であるという、アヒルの全力疾走もかわいいですっ!

みなさん、お疲れさまでした。わたしも汗だくです。

カピバラが見たいっ!

次はカピバラが見たいなぁと思っていましたがどこにいるのかわからなくて、地図をみました。もうすぐこぶたのレースが始まるから行ってみようか?となった時、その近くにカピバラがいることを知り、「行くっ!こぶた行く!」と移動を始めたのもつかの間。またもやすっごく遠いことが判明しました。

広すぎませんかマザー牧場さんよ・・・。

アルパカが見たいっ!

いろいろ見るには、3時間では時間が足らないことに気づきました。失意の中、カピバラをあきらめたわたしに、朗報が入りました。

「15時からショーにアルパカが出るみたいよ」

そう、わたしが、アルパカは追加料金のファームツアーに参加しないとゆっくりは見られないみたい・・・と残念そうに言ったのが功を奏して、気づいた人が教えてくれました。

なんと!!行くっ!!アルパカ見る!!!!

幸運なことに、ショーをやるドームはすぐ近くです。ステージの近くに座ることもできて、ほんとうにラッキーでした。

幸薄そうなヤギさん(失礼だろう)のご挨拶のあと、ショーは始まりました。

ステージの奥のカーテンが開くと、ガラスの向こうに拡がるハイジの世界。

羊の向こうに現れたのは、ペーター?(←ちがう)

ヤギも出てきました。

牧羊犬がヤギたちをまとめます。おみごと。

うま。

ダチョウ。

ラマ。

そして、出ました!!アルパカっ!!!待ってました!脚みじかい!

みんなが集まってショーは15分で終了。大満足。

(みんなアルパカが出てきてくれてホッとしたようです。わたしがアルパカアルパカ言っていたので)

おまけのバンジージャンプ

ショーが終わると、残り時間も少なくなってきました。

時間を有効に使うために、ソフトクリーム買う組とバンジージャンプ組に分かれて、後で合流としました。

え?バンジージャンプ?
そう、バンジージャンプ。

バンジージャンプがあるのですよ、マザー牧場には。

こういうやつ。

アヒルにもアルパカにも興味を示さなかった幹事さん(でもつき合ってくれたけど)が、密かにバンジージャンプを狙っていたことが判明しました。

なんと・・・・。

お金を払ってまで怖い思いをすることにどんな意味があるのだろうと思っているわたしにはよくわからないけれど、彼女は、アヒルやアルパカ、カピバラに意欲を燃やすわたしのことがよくわからずつらかったことでしょう。

美味しいソフトクリームを食べながら、日が陰り風が出てきたバンジージャンプ場に行ってみると、ニコニコしながら順番を待っている彼女の姿がみえました。

みんなでカメラを構えて応援します。

そして、めっちゃ気持ちよかったっ!!!と笑いながら戻ってきた彼女を改めてリスペクトしたのでありました。

帰りは陸まわりで都内へ

お土産を買って、16時20分にマザー牧場を出たバス。しばらく大渋滞でゆっくりゆっくり進んではいました。ところが、東京湾アクアラインが事故渋滞になっていたため、千葉市~篠崎~錦糸町~箱崎~と、ぐるっと回って帰ることになり、幕張パーキングエリアに寄って、新宿駅に着いたのは20時30分過ぎでした。

週末の渋滞はすごいですね(^_^;)

それにしても遊んだ遊んだ!!すっごく楽しい一日でした。

ちょっと反省

ところで、今回のお出かけの中、気づいたことがいくつかありました。

まず、浜焼きの後、煙のにおいに包まれた私たちに、ひとりがアロマオイルを貸してくれました。髪につけると、ミントの香りが広がって浜焼きのにおいが一気にさわやかになりました。こんなアイデア、思いつきもしませんでした。服だって、ひとばんお風呂に干しておけばにおい取れるだろうと思った程度です。

ほかにも、休憩のたびに身だしなみをきちんとしているのを見かけたり。。。わたし全然かまってなかったです。鏡すら見てない(^_^;)

これからちょっと気をつけようと思いましたよ。年も年だし、大切ですよね、身だしなみ。

いろいろ学びが多い遠足だったなー!!!

そして、あらためてカピバラとアルパカ、近くで見たいです!!!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

マリゴールド

1970年東京生まれ/都内で夫とネコ2匹と暮らす/30歳でひとり暮らしを始めるまで、実家でひたすら「自分博物館」を作り上げ、その後大規模の片づけをくり返すうち自分なりの片づけの哲学にたどり着きシンプルライフに移行/ミニマリストもいいけど極限まで削りたいわけじゃない/「したいことだけする、したくないことはしない」の意味が最近わかり始めたところ/たまに英語を話します

-旅行記