• 当ブログについて
  • ライフログ
    • ねこ
    • さだまさし
  • モノを減らす
    • 少ない服で暮らす
  • 家計管理
  • 美容と健康
  • ミニマリストの持ち物
  • ミニマルライフの教科書
  • ミニマル思考
  • 旅行記
    • 2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行
    • 2023年4月台北旅行
  • 当ブログについて
  • 全記事一覧
  • ミニマリストの持ち物
  • ミニマル思考
  • 旅行記
    • 2017年 日帰り京都
    • 2018年6月金沢旅行
    • 2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行
    • 2023年4月台北旅行
  • ライフログ
  • ミニマルライフ
  • 健康と美容
  • 家計管理

【イタリアに行こう♪19】ヴェネツィアツアー開始!サンマルコ広場からドゥカーレ宮殿、サンマルコ寺院そしてゴンドラへ

2023/6/7 2020/1/18  

フィレンツェからヴェネツィアへの日帰り遠足、使ったツアーはこちらです。 ・13:50にサンマルコ広場で集合・ドゥカーレ宮殿とサンマルコ寺院の中を見学・ゴンドラ周遊 現地集合、現地解散のわかりやすいツア ...

2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行 旅行記

【イタリアに行こう♪18】ネコのいる本屋さん。リブレリア・アクア・アルタ

2023/6/7 2020/1/18  

Bigoiでの食事が終わってパンパンになったお腹を抱えて時計を見ると12:35。13:50サンマルコ広場集合のツアー開始まであと1時間ちょっとです。ヴィヴァルディ記念館は反対方向で歩いてかなりあるし、 ...

2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行 旅行記

【イタリアに行こう♪17】イタリアパスタ体験ふたたび。これがイタリアのパスタのすべてなのか?本当に?

2023/6/29 2020/1/18  

フィレンツェからの日帰り旅行のため、ヴェネツィアではそこまでゆっくりする時間がありません。迷路のような街の中で迷ってしまったら、それこそ時間のロス、ということで、今回は紙の地図をネットから拾って印刷し ...

2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行 旅行記

【イタリアに行こう♪16】ティツィアーノの聖母被昇天に会いに行く

2023/6/1 2020/1/18  

今回、ヴェネツィアで行きたいところがふたつありました。 ひとつは、サンタ・マリア・グロリオーザ・デイ・フラーリ聖堂。ティツィアーノの祭壇画「聖母被昇天」がある教会です。 もうひとつは、ヴィヴァルディの ...

2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行 旅行記

no image

【イタリアに行こう♪15】ヴェネツィアの高潮、水没問題はどうだったのか?

2023/6/1 2020/1/13  

2019年11月、深刻な高潮に見舞われたヴェネツィア。政府から非常事態宣言が出されるなど、日本でも大きく取り上げられました。 もともとヴェネツィアの冬は高潮に見舞われる確率が高く(南向きの季節風、低気 ...

2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行 旅行記

no image

【イタリアに行こう♪14】ヴェネツィアの街並みと迷路のように入り組んだ道

2023/6/1 2020/1/12  

夫の長年の憧れ、ヴェネツィアに到着しました。 「水の都」ならぬ「海の都」の物語の世界が目の前に広がっています

2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行 旅行記

【イタリアに行こう♪13】フィレンツェからヴェネツィアへ日帰り遠足。トレニタリアの列車は快適でした

2023/6/1 2020/1/12  

今回の旅行は4泊6日。使えるのは正味3日間です。連泊が楽だよねぇ・・・ということで、ヴェネツィアには日帰りで行くことにしました。 フィレンツェ~ヴェネツィア間は鉄道を使います。かかる時間は片道約2時間 ...

2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行 旅行記

【イタリアに行こう♪12】フィレンツェのごはんは中央市場で。まずはパスタに挑戦です。混雑していますがすぐに座れますよ!

2023/6/29 2020/1/11  

ウフィツィ美術館でブランチをとり、ジェラートをおやつに食べたのでランチは抜きとなりました。さて、夜ごはんどうしよう。。。 旅行で楽しみなこと、それは現地で食べる現地のごはんです。そして、旅行で心配なこ ...

2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行 旅行記

【イタリアに行こう♪11】イタリアでいちばん美味しかったもの。それはジェラート。お店は素朴な佇まいでした

2023/6/1 2020/1/11  

今回のイタリア旅行で楽しみにしていたもののひとつは、ジェラートでした。 冬、しかも真冬ですがジェラートは食べたい!のです。 フィレンツェの街中にジェラート屋さんが溢れています。ちょっと行くとジェラテリ ...

2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行 旅行記

【イタリアに行こう♪10】フィレンツェを一望できるおすすめは、ミケランジェロ広場ではなく・・・、もうちょっと上までがんばりましょう。そしてイタリアのネコに初遭遇!

2023/6/1 2020/1/11  

初めてのイタリア旅行、念願のウフィツィ美術館をみ終わって感じる達成感・・・。初日からいろいろあるけどやっぱり旅行は楽しいですね! https://marigold-t.com/letsgoto-ita ...

2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行 旅行記

« Prev 1 … 14 15 16 17 18 … 30 Next »

マリゴールド

1970年東京生まれ/都内で夫とネコ2匹と暮らす/30歳でひとり暮らしを始めるまで、実家でひたすら「自分博物館」を作り上げ、その後大規模の片づけをくり返すうち自分なりの片づけの哲学にたどり着きシンプルライフに移行/ミニマリストもいいけど極限まで削りたいわけじゃない/「したいことだけする、したくないことはしない」の意味が最近わかり始めたところ/たまに英語を話します

詳しくはこちら

当ブログは広告を掲載しています

フォローはこちらから

マリゴールドのゆるっとシンプルに暮らす - にほんブログ村

検索

最近の投稿

  • 無職期間を使って大規模片づけ。手放したくないという気持ちは思い込みだと知りました
  • 【2024年秋・12日間北米旅行5】心配だった渡航までのまとめと成田空港バタバタ
  • 【2024年秋・12日間北米旅行4】今回のSIMカードと海外旅行保険はこれだ!
  • 【2024年秋・12日間北米旅行3】出発前に一波乱。バンクーバー空港近くのホテルと揉める💢
  • 【2024年秋・12日間北米旅行2】思ったより大変だった準備編 ホテルを選ぶときに気をつけていること

RSS RSS

  • 無職期間を使って大規模片づけ。手放したくないという気持ちは思い込みだと知りました

カテゴリー

  • ライフログ
  • モノを減らす
    • 少ない服で暮らす
  • 家計管理
  • 美容と健康
  • ミニマリストの持ち物
  • ミニマルライフの教科書
  • ミニマル思考
  • 旅行記
    • 2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行
    • 2023年4月台北旅行

アーカイブ

  • お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー

ととのえぐらし

© 2025 ととのえぐらし