広告 ライフログ

焼き芋の作りかた わが家はオーブンで80分!

2018年2月8日

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

先週のやきいもテラス楽しかったなぁ〜。3日土曜日の11時から14時前までいたのですが、その後売り切れ続出で、早めに閉まるお店もあったとか。翌日の日曜日も同じ状況だったようですよ。みんな、焼き芋好きですね〜(≧∇≦)

そのときの記事はこちら→「 【やっぱり芋が好き】品川やきいもテラス2018に行ってきました

やきいもテラスでたくさんの焼き芋オーラに包まれたせいか、その日は「もう、焼き芋食べられない。無理」なんて思っていたのですが、翌日にはやきいもテラスで食べきれなくて持ち帰った分を美味しくいただきました(結局月曜日のお昼に食べ終わりました)。

そして、すべての焼き芋がなくなってしまった火曜日。焼き芋つくりましたー!自宅で。

今回は、わが家の焼き芋の作りかたを紹介します。

先に断っておきます!わたしは焼き芋の正しい作りかたは知りません。自己流でテキトーにやっていますので、真の焼き芋マスターがみたら怒るかもしれませんのでご注意ください。

さつまいもを選びます

まずは、さつまいもを用意いたします。今回は3種類集まりました。

紅あずま

大きい!直径が8センチくらいはありそうです。

スーパーでは定番の紅あずまです。いつもあるので安定供給ありがたいですね。ほっくりして地味な甘みが美味しいお芋です。どこでも手に入る、定番のお芋だと思います(あれ?でも、あずまっていうことは関東だから定番なのかな)。

鳴門金時

なんと、高級さつまいも鳴門金時が、お正月でもないのにわが家にやってきました。結婚してからはや7年。好感度アップキャンペーン続行中の夫からの差し入れです。わたしがあんまりイモイモいうので、気を利かせて買ってきてくれました。ありがとう〜。でも高かったよね(^_^;)

鳴門金時は、個人的にはあまり焼き芋には向かないのかな、と思っています。でも、ほくほくした食感は好きです。

シルクスイート

そして!なんと!鳴門金時と一緒に夫が持って帰ったお芋は・・・シルクスイートです!!今年見つけた、めっちゃ甘いお芋です!

いつもシルクスイートの生芋を買っていたスーパーでは最近シルクスイートをとんと見かけなくなりました。

と思っていたら、なんと!店頭で焼き芋として売られるようになっていました。しかも、これまた甘くて美味しい紅天使と並んでです。

シルクスイート生芋一本140円。焼き芋一本250円。

そりゃあ高く売れるほうをとりますよね。焼き芋を買ってすぐに食べられるのはうれしいのですが、うちはたくさん食べたいので、ぜひ生の販売を再開してほしいものです。

いちばん近いスーパーでは売っていないけど、まだ買えるところがあるのですね。舌触りはとってもなめらか。噛むというより、もふもふと口の中で無くなってしまいます。今回のお芋は小さめだけど、甘さは強大です!


今回焼いたおイモたち

お芋を洗ってホイルで包みます

これらのお芋をまず、洗います。わたしはたわしでゴシゴシ洗います。

使うたわしは、ミニ亀の子たわし!重宝しています。

こするとちょっとお芋の皮がむけちゃいます。いいのか悪いのかはわかりません(^_^;)

そして、そのお芋をアルミホイルで包みます。お芋についた水滴は振り払う程度で気にせずに包みます。

オーブンで170℃、80分

それを天板に並べて、オーブンに入れて、170℃で80分焼きます。それだけ。

60分過ぎるころから、家じゅうに焼き芋の香りが・・・。幸せな香りがただよってきます。

ホカホカの焼き芋の出来上がりです。

わたしは猫舌なので、すぐには食べずに冷ましてから食べます。冷蔵庫に保管して、輪切りにして、お弁当に入れたり(お米の代わりに入れます)、朝ごはんに食べたりおやつにしたりします。

だいたい5~6日でなくなる感じですね。そして、なくなったらまた焼き芋を作り次週に備える・・・それをくり返しています。

アルミホイルで包む前に、新聞紙で包むとよいとも聞きますが、いつもオーブンに入れた後に思い出すのでまだやったことはありません。

巷では、焼き芋メーカーなるものも売り出されているとか。

マニアの人にくらべれば、まだまだの焼き芋ファンですが、これからも楽しい焼き芋ライフを送りたいと思います。

 
 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

マリゴールド

1970年東京生まれ/都内で夫とネコ2匹と暮らす/30歳でひとり暮らしを始めるまで、実家でひたすら「自分博物館」を作り上げ、その後大規模の片づけをくり返すうち自分なりの片づけの哲学にたどり着きシンプルライフに移行/ミニマリストもいいけど極限まで削りたいわけじゃない/「したいことだけする、したくないことはしない」の意味が最近わかり始めたところ/たまに英語を話します

-ライフログ