約4年履いているコンバースオールスターの白いスニーカーがかなりくたびれてきました。
布の劣化はもちろんですが、この汚れが・・・(^_^;)
買った時は真っ白だったのですよ。オプティカルホワイトです。
今回は、白いスニーカーの汚れ防止として出回っている噂「新品のときにロウを塗るといいらしい」を試してみたレポートをしたいと思います。
目次
キャンバススニーカーの汚れ防止で新品のときにロウを塗るとは?
キャンバス地のスニーカーは、特に白は汚れがつきやすい!そして落ちにくい。それを防止するために、新品のうちにロウ(ロウソクのロウですね)を塗ってしまおう!という使う前のひと工夫を数年前から見かけるようになりました。
防水効果もあり、汚れ防止にもなるとのこと。白いロウを表面に塗って、ドライヤーで軽くあぶって固定させるという簡単な方法ですが、トライするのは初めてです。
写真で解説!白いキャンバス地にロウを塗ってみた
用意するのは、新品のスニーカー。前回はUS6サイズ(日本では24.5cm)を買いましたが最近は全然見かけない!ので、同じ24.5cmでもUSサイズは5.5のものを買いました。夏のセールで1,000円引きでした。
うわー、真っ白。
ぜんぜん違います。
あ、かかとの減り具合こんな感じなのですね。
ではさっそくロウを塗りましょう。
奇跡的に家にあったカメヤマローソクです。18年前、実家を出るときに母が持たせてくれたローソク。災害等で使う機会がなかったのはありがたいことです。
紐を外して表面に全部塗る・・・。結構広範囲に塗ることになりますね。
一部に塗ってみました。キャンバス地の目がつぶれているのがわかるかと思います。
左側が塗ったほう、右側がこれから塗るほうです。
縫い目がつぶれるくらいにしっかり塗ります。
そして、ハトメの周りギリギリまでぐいぐい塗り込んでいきます。
これでいいのだろうか・・・とちょっと不安に(^_^;)
ロウを塗ったところにドライヤーをかけるとピタッと定着
全体に塗り終わったら、次はドライヤーをかけてロウを溶かし、固定させていきます。
こんなにロウのかすが残っていても
ドライヤーをかけるとぴたっと定着します。おおーっ!!!
ちょっと面白くなって、ロウを塗って→ドライヤーをもう1回やりました。
どのくらい経ったらこの汚れ具合になるんでしょうねー。ロウを塗ってから2週間経った今は、まだまだ白くてピカピカです。
飼い猫のくるみさんも興味津々。
あー、噛むのは無しでお願いします!!
ハイカットとローカットでかなり迷いましたが、骨格ストレートには定番のローカットが似合う、という情報を得ましたのでローカットにしました。ハイカットもカッコいいですけどね。着脱が大変そうな感じがします。保管場所に余裕ができたらハイカットにも挑戦したいと思います。
おまけ:真っ白のスタンスミスも買ってみた
夏のセールで40%オフになっていたので、アディダスのレザースニーカー、スタンスミスも買ってみました。今まで履いていた合皮の白スニーカー、手入れもしっかりして愛用していたのですが、やはり通気性が悪いのか?ついたにおいが取れなくなってしまい(涙)、急遽買い換えとなったのです。
グリーンのラベルをよく見かけますが、今回真っ白があったのでまっしろを選びました。
今まで履いていた合皮にくらべ、革が柔らかいので、ちょっとシワがつきやすいかも・・・。
ちょっと箱に入ってみた黒猫ピーターさん。おさまり具合に納得できなかったのかすぐに出てきました。
コンバースオールスターの汚れ防止にロウを塗る まとめ
新品のコンバースオールスター(白)にロウを塗って汚れ防止をする方法について書きました。
白いキャンバススニーカーはおしゃれだけど、汚れは気になりますよね。つい買うのをためらうこともあるかもしれません。
いつまでもきれいに履けるなら気軽に挑戦してみたいですね。
今回のまとめ
・白いキャンバス地のスニーカーは汚れやすいので、汚す前の防止が大事
・ロウを塗ってドライヤーをかけると防水効果も期待できる
・ロウのかすはドライヤーをかけると定着するので心配無用
本当に効果があるかどうかしばらく履いてみないとわからないので、また報告いたします。