• 当ブログについて
  • ライフログ
    • ねこ
    • さだまさし
  • モノを減らす
    • 少ない服で暮らす
  • 家計管理
  • 美容と健康
  • ミニマリストの持ち物
  • ミニマルライフの教科書
  • ミニマル思考
  • 旅行記
    • 2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行
    • 2023年4月台北旅行
  • 当ブログについて
  • 全記事一覧
  • ミニマリストの持ち物
  • ミニマル思考
  • 旅行記
    • 2017年 日帰り京都
    • 2018年6月金沢旅行
    • 2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行
    • 2023年4月台北旅行
  • ライフログ
  • ミニマルライフ
  • 健康と美容
  • 家計管理

子どもがいない人生について思うこと

2021/4/7 2020/8/7  

わたしには子どもがいません。 40歳で結婚し、一度授かりましたが生まれませんでした。それまでも子どもを熱望する人生ではなかったので、心(ありがたいことに身体にも)に受けた深刻なダメージはほとんどありま ...

ミニマル思考

バナナケースを手に入れました!これでバナナを無傷で運べます♪

2023/6/1 2020/7/29  

今日はとってもいいことがあったので書きます! いいこととは! バナナケースを買いましたー!!!! ってなわけで、今日はバナナ(ケース)について書きますよ。 ネコにバナナ(ネコはバナナ食べません)

ミニマリストの持ち物

DHCの遺伝子検査に初挑戦。自分(洋ナシ型)にとってのダイエット対策がわかりました

2024/4/14 2020/6/18  

自分の遺伝子によって、ダイエットするときの対策が異なることをご存知ですか? わたしは、2020年のパンデミックの最中に友達から、DHCでダイエット対策の遺伝子を調べてもらえる検査があると聞きました。調 ...

美容

緊急事態宣言が解除されて変わったこと

2023/6/1 2020/6/6  

前回の記事からあっという間に1カ月経ってしまいました。この間、新型コロナ感染拡大防止のための緊急事態宣言は解除され(5月26日)、10日ほどが経ちました。一度減ったかのようにみえた感染者ですが、ここ数 ...

ライフログ

ゴールデンウィークは、フライパンを磨こう。1時間ちょっとでピカピカになりますよ

2024/4/14 2020/5/3  

連休中にやろうと思っていたこと、それは「鉄のフライパンのお手入れ」です。 7年くらい前に買った鉄のフライパン。定期的に焦げ落としのメンテナンスをしています。始めてしまえばすぐ終わるのですが、なかなか思 ...

家事

ステイホーム中のエクササイズ。踏み台昇降 at homeがおススメですよ♪

2024/4/14 2020/4/26  

あることがきっかけで登録していたジムをやめてから約1年。順調に運動不足です。1月の人間ドックの結果も、コレステロール値が理想的とは言えませんでした。。。。 ※あること・・・旅行に行くための資金を貯めた ...

健康

2カ月半ぶりにマスク買えました。そして、くだんのマスクが届きました

2023/6/1 2020/4/21  

4月7日に緊急事態宣言が7都府県に絞って発令されてから9日後、ついに全国に向けて拡大されました。発令後初めて迎えた週末の人出が思いのほか多く、そこまでの効果が出ていないことが要因のひとつと言われていま ...

ライフログ

no image

緊急事態宣言から一週間。街の様子と自分のこと。

2023/6/1 2020/4/15  

先週4月7日(火)の夕方に国内7都府県を対象に緊急事態宣言が発令されました。 その前の週から職場ではぽつぽつとテレワークが導入され、事務所に常に2人が常駐するように回していましたが、緊急事態宣言発令後 ...

ライフログ

巣ごもりの楽しみにフライパンでホットサンドを作ってみました。片面5分でサクサクの食感!

2024/4/14 2020/3/29  

不要不急の外出自粛を呼びかけられた週末、外出の予定をすべて取り消し、自宅で大人しくしております。 映画を観たり、勉強をしたりと自宅でできることは多々ありますが、やはり楽しみは食べることになりますね。普 ...

家事

no image

ついに週2枚のマスクでやりくり。トイレットペーパーも依然としてムラがある都内。

2023/4/14 2020/3/25  

トイレットペーパーの在庫が戻り始めたと書いたのが3週間前です。   トイレットペーパーが戻り始めた!マスクはまだ?人々の気持ちは戻った?平常心を保つコツ   その後、町の様子はどう ...

ライフログ

« Prev 1 … 11 12 13 14 15 … 30 Next »

マリゴールド

1970年東京生まれ/都内で夫とネコ2匹と暮らす/30歳でひとり暮らしを始めるまで、実家でひたすら「自分博物館」を作り上げ、その後大規模の片づけをくり返すうち自分なりの片づけの哲学にたどり着きシンプルライフに移行/ミニマリストもいいけど極限まで削りたいわけじゃない/「したいことだけする、したくないことはしない」の意味が最近わかり始めたところ/たまに英語を話します

詳しくはこちら

当ブログは広告を掲載しています

フォローはこちらから

マリゴールドのゆるっとシンプルに暮らす - にほんブログ村

検索

最近の投稿

  • 無職期間を使って大規模片づけ。手放したくないという気持ちは思い込みだと知りました
  • 【2024年秋・12日間北米旅行5】心配だった渡航までのまとめと成田空港バタバタ
  • 【2024年秋・12日間北米旅行4】今回のSIMカードと海外旅行保険はこれだ!
  • 【2024年秋・12日間北米旅行3】出発前に一波乱。バンクーバー空港近くのホテルと揉める💢
  • 【2024年秋・12日間北米旅行2】思ったより大変だった準備編 ホテルを選ぶときに気をつけていること

RSS RSS

  • 無職期間を使って大規模片づけ。手放したくないという気持ちは思い込みだと知りました

カテゴリー

  • ライフログ
  • モノを減らす
    • 少ない服で暮らす
  • 家計管理
  • 美容と健康
  • ミニマリストの持ち物
  • ミニマルライフの教科書
  • ミニマル思考
  • 旅行記
    • 2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行
    • 2023年4月台北旅行

アーカイブ

  • お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー

ととのえぐらし

© 2025 ととのえぐらし