広告 家事

【ダイソンでできる布団圧縮袋】不要なコードつき掃除機、これで手放せました!

2023年8月19日

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

わが家には掃除機が3つあります。

  • ダイソンコードレス掃除機(普段の掃除用)
  • ロボット掃除機(主にベッドの下の掃除用)
  • 昔ながらのコード付き掃除機

なぜ3つ・・・。

メインで使っているのはダイソンのコードレス掃除機です。

メンテナンスをしながら、大切に使っています。買ったのは2014年。DC74という機種です。

普段はとても便利に使っているダイソンのコードレス掃除機ですが、買う時も、買った後も、ひとつ困ったことがありました。

それは、ダイソンは布団圧縮袋には使えない」こと。

東京の狭いマンションで暮らすわが家には、布団圧縮袋は欠かせないものです。

押し入れなんてありませんから、夏の間は羽毛布団をぺったんこにして、さらにぐるぐる巻きにしてクローゼットに放り込むという酷い扱いで収納しているのです。

そのため、ダイソンを買う前に使っていた、コード付きの掃除機を手放すことができませんでした。

こういう昔ながらのタイプですね

ほとんど使わないのに、モノをキープしておかないといけない悲しさといったらありません。

しかし、最近になって気づいたのです。

実は、「長年ダイソンのコードレス掃除機は布団圧縮袋に使えないと思われていた」のに、実は使える方法がありました!

今回は、ダイソンで布団圧縮袋を使う方法と、それによって不要な掃除機を手放せたことについて書いていきます。

ダイソンのコードレス掃除機を使っているけれど、布団圧縮袋のために古い掃除機が手放せない

ダイソン使いたいけど、布団圧縮袋できないんでしょ?買えない!

・・・と困っている方のお役に立てます。ぜひ最後までお読みください。

ダイソン(スティック型掃除機)が使える布団圧縮袋が開発されていた

さっそく、ダイソンで布団圧縮袋を使う方法なのですが、とってもシンプルです。

スティック型掃除機用の布団圧縮袋が開発され、販売されていることに気づいたのです。

これを使っただけです!本当に簡単!

まったく問題なくぺったんこになります。

ここからは少し、従来型との違いについて書きます。

こちらは従来型の吸い込み口です。
空気が吸い出されるのは、吸い込み口の側面からです。
これが今回使ったほうの吸い込み口。まわりに弾力のあるリングがついています。
リングは外れますが、つけたまま吸い込みます。空気が吸い出されるのが側面からではなく表面からですね。

そこにダイソンを当てて空気を吸い出していくのですが、少し注意が必要なので続けて解説します。



ダイソンを使って布団を圧縮するときの注意点

今回使った布団圧縮袋はこちらです。

この圧縮袋を使う場合、掃除機のノズルが下記のタイプに当てはまらないと使用できません。

うちの場合は、ダイソンのノズルの出っぱりが下記の通りだったので使用できました。

また、吸い込み口にダイソンのノズルを当てる時に、真上からきっちり吸い込み口を覆うのではなく、少し空気が漏れるように斜めに当てる必要があります。

吸い込み口の周りのリングに弾力性があるため、ぐいっと押し込むと掃除機のノズルで吸い込み口を完全に覆うことも可能です。

しかし、そのまま作動させると、グイン、グインとモーターが小刻みに止まります。ダイソンにとってかなりの負担になってしまいます。

ダイソンのノズルにある出っぱりは気にせず、軽く斜めからノズルを当てて空気を吸い出しましょう。多少隙間があってもきちんと圧縮できるので心配いりません。

また、吸い出しに1分以上かかる時は、ダイソンを10分ほど休ませてから進めましょう。

空気を押し出しながら袋を閉じれば、1分程度で空気は抜けます(まったく空気を押し出さずに袋を閉じたら、2分半かかってしまいました💧)。

無事に布団は圧縮され、ひもでぐるぐる巻きにされるという酷い状態になりました(でもこうでないと収納できない!)。

ちなみに、今回シングル用の羽毛布団1枚を入れるのに、Mサイズの圧縮袋で十分でした。

羽毛布団を4つ折りにしてこのくらいのサイズ感です。

セミダブルなどをお使いで、Lサイズがいい方には、Lサイズもあります。

また、他のメーカーからも出ているようなので、こちらもあわせてご覧ください。

ダイソンでできる布団圧縮袋についてまとめ

以上、ダイソンでも布団圧縮袋が使えるようになったことについて書いてきました。

・ダイソン(スティック型掃除機)でも使える布団圧縮袋がある
・使用可のノズルの形を確認する
・ダイソンのモーターが壊れないよう気をつけて使う

ダイソンが進化したというより、布団圧縮袋のほうが進化していましたね。

ダイソンは海外(元々はイギリス。現在はシンガポールが拠点)のメーカーなので、日本の狭い住宅事情への考慮は無さそうですよね・・・。

そもそも、圧縮袋で収納すること自体、布団にとってはよくないのでしょう。

そして、掃除機にとっても過酷な仕事かと思います。

今回は、あくまでわたしの経験をシェアした記事です。

ダイソンも日々進化しているので、布団圧縮袋を使いたい方は型番選びなどご注意ください。

なお、ダイソンの公式では布団圧縮袋に使わないようコメントしていますので、それも考慮の上で使ってくださいね。

Dyson(ダイソン)オンラインストア

ダイソンを買ったのに手放せなかった古い掃除機を捨てることができて、本当に嬉しいです!

気づけば20年も使っていたものなので、たくさんお礼を言って手放したいと思います。

(たぶん、ダイエーで5,000円くらいで買った・・・)

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(物)へ
にほんブログ村

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

マリゴールド

1970年東京生まれ/都内で夫とネコ2匹と暮らす/30歳でひとり暮らしを始めるまで、実家でひたすら「自分博物館」を作り上げ、その後大規模の片づけをくり返すうち自分なりの片づけの哲学にたどり着きシンプルライフに移行/ミニマリストもいいけど極限まで削りたいわけじゃない/「したいことだけする、したくないことはしない」の意味が最近わかり始めたところ/たまに英語を話します

-家事
-