広告 2023年4月台北旅行 旅行記

【そうだ台北行こう♪9】台北の街でショッピング。おすすめ雑貨屋さん・スーパーマーケット・ドラッグストア

2023年5月26日

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

2023年4月初旬に、3泊4日で台北旅行に行ってきました。その旅行記を綴っています。

今回は、ショッピングについてです!

ミニマリストを目指してモノを減らすことに取り組んでいる身なので、たくさんのものを買うわけにはいかないのですが、「うわ〜これ、素敵!」と思わず買ってしまいそうになる事態に何度も陥りました。

コンビニで買ったお茶が想定外の味で「・・・・・」となってしまった経験、スーパーマーケットで見かけたトンデモナイ表示、などなどをシェアしていきます!

台北はコンビニが多い。右に3軒あれば左には5軒ある!梅味アイスと冬瓜茶を買った

台北に着いて驚くことにひとつに、コンビニの数があります。とにかくコンビニがたくさんあるのです。

日本にもたくさんありますが、日本の比ではありません。右にコンビニが3軒あれば、左には5軒ある。そんな印象です。

台湾のSuica、悠遊卡(ヨーヨーカー)を買ったのもコンビニでした(厳密に言えば悠遊卡(ヨーヨーカー)ではなかったというオチがありますが)。

 

関連記事
【そうだ台北行こう♪4】台湾のSuica、悠遊卡(ヨーヨーカー)は便利。でも買う時注意です!これ絶対やっちゃダメ

台湾旅行をするなら1枚持っておきたいのは、悠遊卡(ヨーヨーカー)。SuicaやPASMOの位置付けで、チャージしてMRT (地下鉄)、バス、台鐡(JR的電車)に乗れるし、コンビニやスーパーで買い物にも ...

続きを見る

 

主なコンビニは、セブンイレブンとファミリーマート、そして台湾オリジナルのコンビニ、HI-LIFE(ハイライフ)です。セブンイレブンとファミリーマートの店舗の見た目は、日本の店舗とそっくりです。

これは猫空(マオコン)駅のハイライフです

そんな「こんなにお店がたくさんあってやっていけるの?」と心配になってしまうコンビニですが、もちろんとっても便利です。

悠遊卡(ヨーヨーカー)も買えますし、食べ物はもちろん、雑貨もありました。便利さは日本とそこまで変わらないと思います。

これはセブンイレブンのレジ隣のコーナー。なぜかキティちゃんのアイテムが。
こちらは、鶯歌(インガー)駅のファミリーマートのスナックコーナーです。充実っぷりがすごいです。

台湾初日の夕食、酸っぱい白菜のお鍋を食べた後、ホテルに戻る前にセブンイレブンに寄ってアイスを買いました。

よく見ると韓国語なのですが、さっぱりとした梅味のアイスバーが美味しかったです(日本でも売っていたのかも)。32ドル(約139円)でした。

そして、お茶が欲しいと買ったのがこちら。

せっかくだからローカルなお茶を買おうと、当てずっぽうに選んだら、

すっごく甘いお茶でした・・・・。

これなら甘くないだろうと選んだのですが、よく見るとラベルに「甜」という字が入っていました。とうがん茶と言って、夏定番のドリンクなのだそうです。

好き嫌いが分かれそうな味です。不味くはなかったのですが、甘くないお茶が欲しかったので残念でした。冷蔵庫で保管しながら飲みましたが、結局飲みきれなかった・・・。

その他、夜食用のバナナとヨーグルトを買ったり、喉がイガイガしたので飴を買ったりとコンビニ大人気でした。やっぱり便利ですね!

ドラッグストアには日本の製品が多い!デンタルフロスが安いのでおすすめ。そして定番の台湾みやげ「白花油」

ドラッグストアも日本並みにたくさんあります。今回行ったのは、お馴染みの屈臣氏-Watsons-(ワトソンズ)です。

バイクの数にもびっくりしますよね

中に入って驚いたのですが、日本の製品がたくさん並んでいます。生理用品なんてほぼ日本の製品が買えます。

特に買うものもないかな〜と思って店内を見ていたら、いつも使っているデンタルフロスを見つけました!

日本で買っているものとまったく同じなのですが、注目すべきはその値段です。なんとこれが99ドル!!(約463円)

日本ではいつも650円くらいで買っているのに・・・。

ってわけで、意味なくひとつ買いました。ほとんどが日本語表記なのが面白いですね。

日本でいつも使っているものを見つけたら、値段をチェックしてみてくださいね。安いものが見つかったら”買い”です。

あとひとつ、書いておきたいことがあります。

台湾に行ったら必ず買いたいもののひとつに「白花油」があります。これもワトソンズで買えます。

日本でなかなか手に入らないのでまとめ買いしたいところですが、今回は在庫が自宅にあったので買いませんでした(でも本当は買いたかった)。

こちらの「白花油」は花粉症の時にマスクの鼻部分につけるとス〜っ!として気持ちいいのです。虫刺されややけどにも効くのでとても便利。小さいし、手頃なお値段なので、お土産におすすめです。

2015年に台湾旅行をしたときに、周りに頼まれたこともあり、わたしはワトソンズで白花油を大量買いして、お店の人にめっちゃ笑われました

台湾のスーパーマーケットを探索。今回は家楽福(カルフール)へ

海外旅行のお土産探しに地元のスーパーマーケットに行くのはもはや常識になりましたね。

今回は、残念ながら日本ではなくなってしまったカルフールへ行きました。

イメージが赤と青だったので、このオレンジ色でお店に気づきませんでした!

MRT中和新蘆線の中山国小駅から徒歩5分程度の場所にあります。24時間営業なので、便利ですね!

今回はこの台北林森北店に行ったのですが、重慶店という本格的に大きな店舗もあるので、お時間ある方はそちらのほうがもっと色々買えると思います。

お店は地下なので、階段で降ります
入口に日本のお菓子がたくさんあります。日本のお菓子は美味しいですからね〜!

カルフールで買ったのは、まずは日本では買えないLay'sのポテトチップです。こちらはA5和牛味(ホントかな)。

そして、同じく日本では買えないBaked Lay's。揚げずに焼いて作られているポテトチップです(好きでカナダでよく買ってた)。

何味かよくわからないけど気にせず買いました

それから、後述するお茶屋さんで食べた竹炭ピーナッツ!お茶屋さんのは高くて買わなかったけど、このカルフールのすごく美味しかったです。

それから友達に教えてもらっておすすめされた、OLD TOWN WHITE COFFEEのヘーゼルナッツ味。もともとは台湾ではなくマレーシア発のものですが、日本では見かけないので友達と半分ずつシェアしようと15個入りの大きい袋を買いました。

ほんのり甘いスティックコーヒーで、お湯に溶かすだけでおしゃれなドリンクになります(しかもお湯の量180cc指定なのでたっぷり飲めます)。帰国して飲んだら本当に美味しくて、もっと買ってくればよかったと後悔・・・。

スーパーで買ったおみやげはそんなところです。どれもこれも安くて気軽なものばかり。スーパーでお土産を買えるのっていいですね。

そして、帰ろうとした私たちの目に入ってきたのは・・・・・。

入口のお菓子コーナーの看板に書かれた あぬ(飴)という文字。

あーそうきたかー。そりゃあ  と  は似てるから違いなんてわからないよねー。

と言って笑いながら楽しく買い物を終えました。

日本もこういう間違いしてそうだな・・・。絶対してるでしょ。

台湾のお茶屋さん。両替もできる昇祥茶行さんへ

台湾のお茶も買いたかったので、日本人観光客にはお馴染みの昇祥茶行さんへ行きました。

ここは、両替もできるお茶屋さんとして紹介されており、日本語が通じるのでとても人気があります。

今回は、お茶の試飲をさせていただきました。きれいなカップでいただけて嬉しいです。

美味しい阿里山の高山茶を買いました。300ドルで少々値が張りますが、同じ茶葉で何度も飲めるのでお安いくらいです。お茶菓子の竹炭ピーナッツは個包装でお土産にピッタリですが、お値段の関係で迷いここでは買うのは諦め、結局カルフールで買いました。

布系の買い物なら永楽市場へ。針仕事が好きなら楽しいはず!

3日目のお昼を食べたのが問屋街の迪化街(ティーホワチエ)だったので、近くにある永楽市場へ寄りました。

布市場とあるくらいなので、布地や裁縫の道具、手芸の材料を買うことができます。

1階部分は普通の市場なのですが、2階・3階が布関係の市場になっています。

コロナのせいか?閉店しているお店も多かったのですが、小さいお店が所狭しと並んでいて、針仕事が好きな人ならいつまででもいられると思います!

※小物がたくさんある、とガイドブックで見かける「聖欣布行」さんは閉店この日がたまたま休みだったのかな?

かつてわたしも針仕事が大好きだったのですが、今はしなくなってしまいました。それでもここは楽しかったです。

市場の外にもこんなお店が!見てるだけでワクワクしますよ。

台北でここがいちばんおすすめの雑貨屋さん。お土産だけでなく自分へのプレゼントを探すのにぴったり

友達情報では、永楽市場の近くに雑貨屋さんがあり、台湾伝統の花柄、客家花布柄の小物なども買えるということでしたが・・・Googleマップで見るとそのお店は閉店しているとのこと。

残念だね〜と言いながらスマホを触っていたら、どうやらそのお店が別の場所で営業をしているという情報をキャッチ。帰りに寄ってみました。

雲彩軒さんです!見てのとおり、すごくおしゃれなギフトショップなのです。

MRT中山駅から徒歩7分、オークラホテルの近くです。

お店の中は、昔ながらの台湾の小物や、モダンな雑貨で溢れていました。お店の人はみんな日本語が上手で、ビジネスへの本気度を感じます。しかも、みんな笑顔で可愛くて感じがいいです。

あぶらとり紙なんかもあり、ちょっとおしゃれなお土産も買えます。

楽しくてだいぶ長居をしてしまったのですが、わたしは選びに選んでこれを買いました。

タピオカミルクティの絵がついた、メガネ拭きです。

他にもたくさん柄があり(客家花布柄もあります)、すごく悩んだのですが今回はこれを選びました。お値段は120ドル。実はもったいなくてまだ封を開けていません。

客家花布柄は、↓のような台湾の伝統的な花柄です。

ちょうどこんな感じのマスコットもありました。※永楽市場の中のお店にもありました

一緒に入れてくれたこのカードも可愛らしいです。

ここで売られているものの一部は、東京日本橋にある誠品生活の雑貨コーナーでも売られています(本当に一部)。でも、同じものを買うならぜったいここで買いたい!と思わせてくれるような素敵なお店でした。

おまけ:パイナップルケーキ 郭元益のも美味しいですよー!

こちらの記事で、サニーヒルズのパイナップルケーキを買ったことについて書きました。

今回、わたしはサニーヒルズでしかパイナップルケーキを買わなかったのですが、2015年に台北旅行をしたときは、「郭元益」でたくさん買いました。帰国してからもしばらく台湾気分を楽しんだことを覚えています。

友達のリクエストもあり、今回再び「郭元益」の中山門店に行きました。路面店で、静かできれいなお店です。

友達が買ってくれたのを大変美味しくいただきました。友達によるとこちらのほうが好みだったとか・・・。

わたしは特に好みはなく、パイナップルケーキならなんでも!と思っていますが、実際にその場で食べ比べをしたら好みがあるかもしれませんね。

書いているとパイナップルケーキを食べたくなるのが困ります。

今回は、台北で買ったものいろいろについて書きました。

ショッピングメインの旅ではないので、「え、こんなものしか買わなかったのか!」と思われちゃうとごめんなさいという感じなのですが、久しぶりに友達と一緒に買い物をするという体験がとても楽しかったです。

 
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(物)へ
にほんブログ村

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

マリゴールド

1970年東京生まれ/都内で夫とネコ2匹と暮らす/30歳でひとり暮らしを始めるまで、実家でひたすら「自分博物館」を作り上げ、その後大規模の片づけをくり返すうち自分なりの片づけの哲学にたどり着きシンプルライフに移行/ミニマリストもいいけど極限まで削りたいわけじゃない/「したいことだけする、したくないことはしない」の意味が最近わかり始めたところ/たまに英語を話します

-2023年4月台北旅行, 旅行記