• 当ブログについて
  • ライフログ
    • ねこ
    • さだまさし
  • モノを減らす
    • 少ない服で暮らす
  • 家計管理
  • 美容と健康
  • ミニマリストの持ち物
  • ミニマルライフの教科書
  • ミニマル思考
  • 旅行記
    • 2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行
    • 2023年4月台北旅行
  • 当ブログについて
  • 全記事一覧
  • ミニマリストの持ち物
  • ミニマル思考
  • 旅行記
    • 2017年 日帰り京都
    • 2018年6月金沢旅行
    • 2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行
    • 2023年4月台北旅行
  • ライフログ
  • ミニマルライフ
  • 健康と美容
  • 家計管理

終了間近、2月3日まで!フェルメール展の楽しみかた

2021/10/15 2019/1/16  

やっと、やっと念願のフェルメール展 at 上野の森美術館に行ってきました。 2018年10月5日~2019年2月3日までと4カ月もあったのに、駆け込みになってしまいましたが行けてよかったです。 今回は ...

ライフログ

【少ない服で暮らしたい】気づいたら5着増加!計68着になりました

2023/6/1 2019/1/15  

新年明けて、さっそく初売りで冬物パンツを買い足しました。 前回、全部で63着になったと書いたわたしのワードローブが、半年でどうなったのかを書いていきたいと思います。 前回の記事はこちら→「【少ない服で ...

少ない服で暮らす

no image

2019年の目標

2024/1/15 2019/1/2  

ここ数年、新年の目標を立てることをしていなかったのですが、来年50代を迎えるにあたり自分の生活を見直そうと思い、久しぶりに目標を作りたいと思います。英語では、a new year resolution ...

ライフログ

2019年初詣~昨年のおみくじが当たったのか検証します!

2021/7/5 2019/1/1  

早起きして初詣に行きました。氏神様の亀戸天神です。

ライフログ

2018年おおみそか。おせち料理と中華そばと紅白歌合戦。

2023/6/1 2018/12/31    さだまさし

2018年が暮れてゆきます。 今年は、さだまさしカウントダウンライブにはいかなかったので、自宅でカタギの主婦をしています。 昨年のライブの記事はこちら→「【ライブ後】さだまさしカウントダウン in 国 ...

ライフログ

no image

【悲報】マンション断水事件・2

2023/6/1 2018/12/29  

断水中だったマンションの水道が復旧しました。 ニャンですと・・・!? 26日午後に断水、28日中に復活。結局今回の断水はまる二日間でした。それでも、いろいろ考えることが多い出来事でした。

ライフログ

no image

【悲報】マンション断水事件・1

2023/6/1 2018/12/28  

現在、居住中のマンションが断水しています。 当然水は使えません・・・! まだ復活していないのですが、記録として現状をつづります。

ライフログ

【親知らずを抜くはなし】はじめての大学病院

2024/4/14 2018/12/19  

歯科定期健診で、左下の親知らずに虫歯が見つかりました。隣の歯に影響が出てくるかもしれないし、温存する理由もないので、抜く方向で話が進みました。 上の親知らずは、2本とも抜いているのでもうありません。抜 ...

健康

カナダの思い出、クランベリーソースを作ってみました。

2023/4/14 2018/11/25  

カナダへ語学留学したのが2005年10月なので、それから13年経ちました。 ホストファミリーの家に着いたのがちょうど感謝祭の週末。着いたその夜から感謝祭のディナーが始まりました。 慣れない英語の環境で ...

ライフログ

キウイとアヒルとアルパカと。はとバスではじめてのマザー牧場。

2023/10/2 2018/11/23  

11月中旬のよく晴れた日、はとバスツアーで初めてマザー牧場に行きました。 今回のツアーはこちら!サザエ・ホタテの浜焼き食べ放題と秋色艶めくマザー牧場幹事さん、ツアー参加企画ありがとうございました。簡単 ...

旅行記

« Prev 1 … 19 20 21 22 23 … 30 Next »

マリゴールド

1970年東京生まれ/都内で夫とネコ2匹と暮らす/30歳でひとり暮らしを始めるまで、実家でひたすら「自分博物館」を作り上げ、その後大規模の片づけをくり返すうち自分なりの片づけの哲学にたどり着きシンプルライフに移行/ミニマリストもいいけど極限まで削りたいわけじゃない/「したいことだけする、したくないことはしない」の意味が最近わかり始めたところ/たまに英語を話します

詳しくはこちら

当ブログは広告を掲載しています

フォローはこちらから

マリゴールドのゆるっとシンプルに暮らす - にほんブログ村

検索

最近の投稿

  • 無職期間を使って大規模片づけ。手放したくないという気持ちは思い込みだと知りました
  • 【2024年秋・12日間北米旅行5】心配だった渡航までのまとめと成田空港バタバタ
  • 【2024年秋・12日間北米旅行4】今回のSIMカードと海外旅行保険はこれだ!
  • 【2024年秋・12日間北米旅行3】出発前に一波乱。バンクーバー空港近くのホテルと揉める💢
  • 【2024年秋・12日間北米旅行2】思ったより大変だった準備編 ホテルを選ぶときに気をつけていること

RSS RSS

  • 無職期間を使って大規模片づけ。手放したくないという気持ちは思い込みだと知りました

カテゴリー

  • ライフログ
  • モノを減らす
    • 少ない服で暮らす
  • 家計管理
  • 美容と健康
  • ミニマリストの持ち物
  • ミニマルライフの教科書
  • ミニマル思考
  • 旅行記
    • 2019-20 年末年始フィレンツェ・ヴェネツィア旅行
    • 2023年4月台北旅行

アーカイブ

  • お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー

ととのえぐらし

© 2025 ととのえぐらし